帝一の國 5巻 投稿日 2016/11/12 発売日 2010/01/01 ページ数 224 作家・サークル名 古屋兎丸 投稿者 ゲスト投稿 時は昭和――。 赤場帝一は「総理大臣になり自分の国を作る」という人生の目的と野望のため、海帝高校の生徒会長になる事を決心した。 ビューワーで読む Webで読む ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け 「ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る この作品を友達に紹介♪ ツイート シェア
へうげもの 1巻男性コミック(1巻) 発売日 2005-06-30 ページ数 231ページ 作家名 山田芳裕 群雄割拠、下剋上の戦国時代。立身出世を目指しながら、茶の湯と物欲に魂を奪われた男がいた。織田信長の家臣・古田左介。天才・信長から壮大な世界性を、茶聖・千宗易(利休)から深遠な精神性を学び、「へうげもの」への道をひた走る。生か死か。武か数奇か。それが問題だ!!
荒くれKNIGHT 19巻男性コミック(19巻) 発売日 1996-09-01 ページ数 190ページ 作家名 吉田聡 輪蛇の次世代リーダー候補、春間勇樹と競い合う男・井脇。弱小チームを離れ虎武羅の門を叩いた彼は、その昔“COBRA”を輪蛇と肩を並べるまでの存在へと導いた一人の男を知ることになる……。輪蛇の、そして虎武羅の血脈を追う“黒い残響”完結編、ここに開幕!!
鉄鍋のジャン! 4巻男性コミック(4巻) 発売日 1995-01-01 ページ数 264ページ 作家名 西条真二 舞台は東京銀座、『五番町飯店』、中華料理においては日本一を自負する高級中華料理店である。とある閉店後の夜、一人の少年が入店してきた。その名は秋山醤。『中華の覇王』の異名を持つ料理人、秋山階一郎の孫にして、彼自身も料理人である。ウェイターの制止も無視し「炒飯を出せ」と要求する。炒飯は給仕されたものの、その出来栄えは彼にしてみれば日本一とは到底思えない、お粗末な物であった。炒飯の出来に不満を持った彼は厨房に上がり込み、炒飯を批判と共に打ち捨てると、コックコート姿になり“秋山”の炒飯を作り出した。「料理は勝負」の信念を持つ彼と、五番町霧子を含む様々な料理人との交流と戦いを描く。
Wネーム 5巻男性コミック(5巻) 発売日 2004-03-01 ページ数 210ページ 作家名 葉月京 大阪の大手商社に勤める鴨方利一は、仕事も出来て女性からもモテモテのエリートサラリーマンだが、週末には少女漫画家・花屋敷雲雀としてこっそり漫画を描いている。ある日、利一は通勤ラッシュに揉まれていた最中に、誤って携帯電話を女子高生の股間に入れてしまう。更に会社では、新入社員の磯辺天に一目惚れする。2人の美女との出会いを機に、仕事も恋愛も絶好調だった利一に大波乱が訪れた?!
修羅の門 22巻男性コミック(22巻) 発売日 1994-04-28 ページ数 199ページ 作家名 川原正敏 ボクシング・ヘビー級統一王者になった九十九は、ベルトを残し再び姿を消した。目指す地は南米・ブラジル。コンデ・コマと呼ばれた男の業を継ぐ者を探して、再び修羅が動き出す!
BLEACH-ブリーチ- 33巻男性コミック(33巻) 発売日 2008-04-04 ページ数 183ページ 作家名 久保帯人 ザエルアポロの奇怪な罠に搦め捕られ、いたぶられる石田と恋次。一方、一護は織姫とネルを守るため、新たな敵・ノイトラと対峙するが、その圧倒的強さの前に力潰える…。絶体絶命の一護! その時、ネルに異変が!?
なにわ友あれ 20巻男性コミック(20巻) 発売日 2012-06-06 ページ数 206ページ 作家名 南勝久 環状(KANJO)族SPARKYのワンダー小僧ッ!! 野良犬テツヤ魂、強いど痛いど痺れるどォ!!! ドアホ大阪走り屋漫画、『ナニワトモアレ』改題、イテマエ第2部!! 元環状族TREASON(トリーズン)総大将にして、別名“ヒロ・アズナブル”、カッ飛び大出撃ッ!! 赤い彗星伝説、バリ降臨。 ~ワンダー(Si,ZC)の車体(ドンガラ)にマル秘エンジンを搭載した激ヤバな一物ッ!! 今宵、野良犬テツヤとガチガチ猛バトルじゃワレェ!!!!
進撃の巨人 Before the fall 3巻男性コミック(3巻) 発売日 2014-08-09 ページ数 189ページ 作家名 諫山創 副題の「Before the fall」とは、『進撃の巨人』本編第1巻で語られる「ウォール・マリア陥落の前」を意味する。物語は、エレン達が活躍する『進撃の巨人』本編の時代から約70年前から始まる。壁の中に進入を許してしまった巨人の吐瀉物の中から、一人の赤ん坊が発見された。やがて成長し、キュクロ(巨人の子)と名付けられた少年は数奇な運命を辿る。そして、彼は未だ巨人と戦うすべを持たなかった人類に希望をもたらす存在となっていく──。 自らが人間であることを証明すべく壁外遠征に密行したキュクロだったが、目の当たりにした10m級巨人は彼の想像を遙かに超えた怪物だった。シガンシナ区に向けて退却する調査兵団の幌馬車は瞬く間に巨人に追いつかれ、キュクロと御者の兵士が捕らわれる。立体機動装置開発前の巨人との凄惨な戦いがここに始まる!!
封神演義(ほうしんえんぎ) 10巻男性コミック(10巻) 発売日 1970-01-01 ページ数 200ページ 作家名 藤崎竜 今から3000年前の古代中国、殷の王朝時代。第30代皇帝紂王は文武共に優れた名君であった。しかし邪心を持つ仙女妲己を皇后に迎えて以来、彼女の怪しい術に惑わされ、かつての賢君は見る影も無い抜け殻になった。悪政を続ける紂王と妲己。国は乱れに乱れた。そこで仙人界崑崙山の教主元始天尊は悪の仙道を神界に封じ込め、革命による新たな王朝を作る計画「封神計画」を弟子の太公望に実行させる。 後に太公望は持ち前の頭脳と人を惹き付ける人格で仲間達を集め、宝貝(パオペエ)という仙界の道具を使い、共に封神計画を進めていく。そして順調に進む封神計画の中、新たな事実が次々と判明していくのであった。
義風堂々!!直江兼続 ~前田慶次花語り 1巻男性コミック(1巻) 発売日 2014-07-19 ページ数 197ページ 作家名 原哲夫 原哲夫が描く「関ヶ原の戦い」――。 累計250万部突破の人気戦国大河漫画『義風堂々!!』シリーズの最終章が、遂に開幕!! 舞台は「関ヶ原の戦い」に突入し、石田三成をはじめとする人気武将が続々集結!!豊臣秀吉の死から始まる「花語り」の物語――。 石田三成陣営と徳川家康陣営の天下をかけた戦いが、壮大に、そして熱く描かれる!!
GTO 10巻男性コミック(10巻) 発売日 1999-03-17 ページ数 196ページ 作家名 藤沢とおる 林間学校の費用、3年4組40人分で計112万の大金の入った集金袋を藤吉が失くしてしまった!! 翌日クラスで事情を話すと、藤吉が盗んだのでは?と疑いをかけられてしまう。しかし、全ては鬼塚を学苑から追放するために、雅が仕組んだことだった!! そうとは知らない藤吉は、責任を感じ失踪してしまう‥‥。
陽だまりの樹 3巻男性コミック(3巻) 発売日 1970-01-01 ページ数 226ページ 作家名 手塚治虫 タイトルの「陽だまりの樹」は、水戸学の弁証家である藤田東湖が劇中で主人公の伊武谷万二郎へ語る当時の日本の姿である。19世紀後半、欧米が市場を求めてアジアへ進出した世界状況で、日本の安全保障を確保するには天皇の権威を背景に江戸幕府を中心とする体制再編により国体強化が必要であるとした東湖だが、幕府の内部は慣習に囚われた門閥で占められて倒れかけているとして、これを「陽だまりの樹」と呼ぶ。