「虚淵玄」一覧|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
検索結果に
1〜141ページ目を表示
カテゴリ
並べ替え
アップロード期間

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2巻

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 2巻
男性コミック(2巻)
ページ数
193ページ
発売日
作家名

佐久間結衣

虚淵玄

投稿)

蔑天骸(べつてんがい)に奪われた天刑劍(てんぎょうけん)の柄を取り戻すため、奇人変人が大集結。正体不明の美丈夫・鬼鳥(きちょう)のもとへ集まったのは、流浪人、箱入り娘、隻眼弓士に、夢想家の槍使い。打倒・蔑天骸を掲げ、一行は、魔界と人間界の狭間にある天骸の根城・七罪塔(しちざいとう)を目指す。そこに、女の妖魔や殺人鬼までからんできて――!? 新たな出会いと旅立ちの第二巻!!

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1巻

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 1巻
男性コミック(1巻)
ページ数
195ページ
発売日
作家名

佐久間結衣

虚淵玄

投稿)

かつて魔界の軍勢が人間界に押し寄せた戦において、人類を勝利に導いた武器・神誨魔械(しんかいまかい)。戦の後、数多(あまた)の神誨魔械は各地の護印師(ごいんし)によって守護されてきた。しかし、護印師の丹衡(たんこう)・丹翡(たんひ)兄妹によって守られてきた最強の宝具・天刑劍(てんぎょうけん)が、今まさに蔑天骸(べつてんがい)率いる悪の手に落ちようとしていた。 蔑天骸の追っ手から逃れる途中、丹翡は、凜雪鴉(りんせつあ)・殤不患(しょうふかん)と出会う。奇縁に導かれし3人の行く末や、如何(いか)に!? TOKYO MXで話題沸騰の王道武侠ファンタジー『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』が、早くも漫画化! モーニング初登場の虚淵玄を原案に迎え、漫画を描くは『コンプレックス・エイジ』の佐久間結衣!! 漫画版でしか見ることのできないキャラクターの表情をはじめ、オリジナル要素満載です!!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 10巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  10巻
男性コミック(10巻)
ページ数
163ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

眩い太陽、輝く海、想い人の笑顔。南国の離島で過ごした衛宮切嗣の幼少時代は、幸福で満ち溢れていた。しかし魔術師である父・衛宮矩賢の実験が失敗したことにより島民全員が“死徒”と化し、切嗣の人生は一変する。

Fate/Zero(フェイトゼロ) 1巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  1巻
男性コミック(1巻)
ページ数
200ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

あらゆる“奇跡”を叶える「聖杯」の力を巡って、7人の魔術師(マスター)が7人の英霊(サーヴァント)を召喚して覇を競いあう究極の決闘劇……聖杯戦争。大人気ゲーム『Fate/stay night』(シナリオライター/奈須きのこ)では断片的に語られるのみだった前日譚「第四次聖杯戦争」の真相のすべてが、虚淵玄の剛筆(ハードボイルド)によって今語られる。これは始まり(ゼロ)に至る物語――。堂々の開幕!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 11巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  11巻
男性コミック(11巻)
ページ数
177ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

アーチャーと結託した言峰綺礼が、ついに本格的に行動を開始。ライダー陣営を狙う衛宮切嗣の裏をかき、アイリスフィールの誘拐を図った綺礼の真の目的とは? 凶夢の歯車が廻り始める運命の第十一巻!!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 3巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  3巻
男性コミック(3巻)
ページ数
168ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

“魔術師殺し”こと衛宮切嗣(えみやきりつぐ)の悪辣極まる謀略によって、第四次聖杯戦争は早くも佳境を迎えつつあった。その最中、征服王(ライダー)・イスカンダルは“王”たる“格”を自他に問う、真剣勝負の「聖杯問答」を仕掛ける! 英雄王(アーチャー)・ギルガメッシュ、そして騎士王(セイバー)・アーサー・ペンドラゴンが全身全霊を懸けて答える“聖杯の王”に相応しき「王の器」とは――!? これは始まり(ゼロ)に至る物語――。白熱の三巻!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 6巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  6巻
男性コミック(6巻)
ページ数
168ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

ついにその本性を顕にした言峰綺礼(ことみねきれい)の罠に、敢えて真正面から立ち向かう衛宮切嗣(えみやきりつぐ)。燃え盛る煉獄の炎の中、絶望に打ち拉がれたセイバーを待ち構えるアーチャー。熾烈な第四次聖杯戦争(バトルロイヤル)を生き残った英霊(サーヴァント)と魔術師(マスター)は今まさに満身の力を振り絞り、最終決戦に挑む。宿命の対決の火蓋は、切って落とされた――。虚淵ハードボイルドの精華、ここにあり! これは始まりに至る物語――。慟哭の最終巻!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 8巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  8巻
男性コミック(8巻)
ページ数
184ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

再生と増殖を無尽蔵に繰り返すキャスターを一撃の元に葬り去るため、ランサーの槍の呪いによって封印されていたセイバーの宝具がついに開帳される。一方、上空では人知を超えたドッグファイトが繰り広げられていた。

Fate/Zero(フェイトゼロ) 7巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  7巻
男性コミック(7巻)
ページ数
168ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

ついにその本性を顕にした言峰綺礼(ことみねきれい)の罠に、敢えて真正面から立ち向かう衛宮切嗣(えみやきりつぐ)。燃え盛る煉獄の炎の中、絶望に打ち拉がれたセイバーを待ち構えるアーチャー。熾烈な第四次聖杯戦争(バトルロイヤル)を生き残った英霊(サーヴァント)と魔術師(マスター)は今まさに満身の力を振り絞り、最終決戦に挑む。宿命の対決の火蓋は、切って落とされた――。虚淵ハードボイルドの精華、ここにあり! これは始まりに至る物語――。慟哭の最終巻!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 5巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  5巻
男性コミック(5巻)
ページ数
170ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

佳境に佳境を極める「第四次聖杯戦争」。衛宮切嗣(えみやきりつぐ)の謀略と言峰綺礼(ことみねきれい)の暗躍が激しく鬩ぎ合う中で次々と命を散らしていく英霊(サーヴァント)と魔術師(マスター)たち……。凄絶な死闘の果て、強敵中の強敵――征服王(ライダー)・イスカンダルとの対決がセイバーの目睫に迫る。VMAX改を駆り、刹那の狭間の“向こう側”を駆け抜けるセイバーに、果たして勝機は見えるのか!? これは始まり(ゼロ)に至る物語――。絶境の五巻!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 9巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  9巻
男性コミック(9巻)
ページ数
169ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

キャスター陣営に続き、ランサー陣営も衛宮切嗣の策略により脱落した。残された陣営は最終決戦に向け着々と準備を整える中、この戦いの最大の異端児・言峰綺礼が戦局を覆す行動をおこすのだった。

Fate/Zero(フェイトゼロ) 4巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  4巻
男性コミック(4巻)
ページ数
169ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

英霊(サーヴァント)・キャスターとして現界した聖なる怪物(モンストル・サクレ)、ジル・ド・レェ伯爵が放つ狂気はこの世ならざる強大な魔物・“海魔”を召喚するに至る。冬木市に、そして世界に壊滅の危機が迫る中、聖杯戦争に集う英霊らは“海魔”の暴走を阻止すべく絶望的な共闘を開始するが……。左手の傷が癒えぬまま奮闘するセイバーに、“約束された勝利の剣”の一閃はあるのか――? これは始まり(ゼロ)に至る物語――。怒濤の四巻!

Fate/Zero(フェイトゼロ) 2巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  2巻
男性コミック(2巻)
ページ数
168ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

いくぜ! 星海社 聖杯戦争、開幕。英霊(サーヴァント)セイバー、起つ! オールカラーの扉ページで文庫化! 待望のアニメ化決定! 究極の決闘劇、「聖杯戦争」においても手段を選ばぬ“魔術師殺し”こと魔術師(マスター)・衛宮切嗣(えみやきりつぐ)と、あくまで己の騎士道を貫かんとする英霊・セイバーの亀裂は決定的だった。 不協和音を抱えた二人を襲う数多(あまた)の英霊たち、そして、切嗣の前に妖しく立ちはだかる聖堂教会の求道者(ぐどうしゃ)・言峰綺礼(ことみねきれい)の影――! これは始まり(ゼロ)に至る物語――。緊迫の二巻! 何が飛び出すか誰にもわからない! たった今、ここが「最前線」。そう断言できる才能と作品を全力で打ち出していきます。すべてはここから始まります。『最前線』編集長兼星海社代表取締役副社長 COO 太田克史

Fate/Zero(フェイトゼロ) 12巻

Fate/Zero(フェイトゼロ)  12巻
男性コミック(12巻)
ページ数
193ページ
発売日
作家名

虚淵玄

投稿)

言峰綺礼の策略によりアイリを奪われてしまった衛宮切嗣は、戦いが最終局面を迎えたと判断し、奔走するセイバーをよそにただ座して待つのみだった。そして、互いに格を認め合った征服王と英雄王の最終決戦が始まる。

1〜141ページ目を表示