Odds GP! 12巻|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

Odds GP! 12巻

Odds GP!(オッズジーピー)
投稿日
発売日
ページ数
199
作家・サークル名
石渡治
投稿者
ゲスト投稿

『Odds』の正統続編「プロ競輪編」。遂に寒川、ゴンゾとプロのバンクでの初決戦!!ゴンゾの揺るがない熱い決心、寒川の綿密な戦略がひしめき合うなか、リンタはどう戦い、どう立ち向かうのか!?果たして1着を取るのは誰なのか!戦いはさらに佳境へ!さらに、リンタの心のライバルであるあの男が日本に…!?

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

王様ゲーム 臨場 4巻

王様ゲーム 臨場 4巻
男性コミック(最終巻)
発売日
ページ数
192ページ
作家名

金沢伸明

投稿)

「クラスメイトの眼球を2つ差し出せ」という命令を健太郎は実行できずにいた。そんな時、奈津子と健太郎のもとに亜矢子から連絡が入る。「眼球をあげる」ということを匂わす亜矢子の言葉を信じていた奈津子だったが、残された言葉は「私は舞の所へ行く」というものだったーー。最後に生き残るのはいったい誰なのか!?大人気サバイバルホラー、衝撃の最終巻。

K2 6巻

K2 6巻
男性コミック(6巻)
発売日
ページ数
225ページ
作家名

真船一雄

投稿)

先代「K」の刻印入りメスがまたひとつ発見された。これまで回収されたのは3本。しかし他のものと違い、今度は刃のないメスだった……!? そして、Kの診療所で育つ少年・黒須一也には大きな出生の秘密があった。先代「K」、KAZUYAのクローンとして誕生した彼は、現在この世に存在する唯一のクローン人間だったのだ! 完全なクローニング技術の生きるサンプルとして、臓器密売組織の摩手が一也に伸びる!?

デュラララ!! 4巻

デュラララ!! 4巻
男性コミック(4巻)
発売日
ページ数
179ページ
作家名

茶鳥木明代

投稿)

歪んだ“愛”が、街を切り裂く――!! 池袋で増殖し続ける噂のカラーギャング「ダラーズ」。そのチームの創始者こそ、竜ヶ峰帝人のもうひとつの姿だった。歪んだ愛が起こした事件は帝人の動きをきっかけに1点に収束する! 大ヒット都市ファンタジーコミック第1章完結!!

頭文字D(イニシャルD) 9巻

頭文字D(イニシャルD) 9巻
男性コミック(9巻)
発売日
ページ数
214ページ
作家名

しげの秀一

投稿)

群馬エリア制圧を狙う“ランエボ”のみの県外チーム「エンペラー」の岩城清次(いわき・せいじ)vs.拓海(たくみ)の秋名ダウンヒルバトル!! 追走していた清次はハチロクの遅さに苛立ち、“エボIV”の加速力で拓海を一気に抜き去る! だがクルマの性能では圧倒的に有利なはずのこのバトルで、それでもハチロクを振り切れない清次はある事実に気付いた……。そして、勝負は秋名名物・5連ヘアピンへとさしかかる!!

疾風伝説 特攻の拓(ぶっこみのたく) 6巻

疾風伝説 特攻の拓(ぶっこみのたく) 6巻
男性コミック(6巻)
発売日
ページ数
194ページ
作家名

佐木飛朗斗

投稿)

マサトと武丸のタイマン勝負!! 新しいお守りが破れてしまって、ボク、浅川拓は、不吉な予感がしたんだ。魍魎(もうりょう)統領・武丸の爆音小僧(ばくおん)潰しに、アキオくんたち仲間が次々にやられてしまい、マー坊くんの怒りが爆発。ついに、マー坊くんと武丸の直接血戦が、始まってしまったんだ!!

GANGSTA.(ギャングスタ) 6巻

GANGSTA.(ギャングスタ) 6巻
男性コミック(6巻)
発売日
ページ数
198ページ
作家名

コースケ

投稿)

エルガストルムを急襲し、屍を積み上げる狩猟者。 生き別れの妹を求め、疾走する黄昏種。 運命に従順な兄妹の、悲しき末路は――。 記憶の底を彷徨する、略奪と再会の第6巻。

ガールズザウルス 2巻

ガールズザウルス 2巻
男性コミック(2巻)
発売日
ページ数
194ページ
作家名

楠桂

投稿)

相変わらず女性恐怖症が治らない真悟。だが満員の通学電車で、真悟の周りは女の子ばかり。しかも栄生、希、扶桑、そして遥と、次から次へと身近に密着してきて、真悟は大弱り。遥とケンカになりかけたところで、他校の男子生徒が助けてくれるが…。

女帝 由奈 12巻

女帝 由奈  12巻
男性コミック(12巻)
発売日
ページ数
216ページ
作家名

倉科遼

投稿)

お水マンガの金字塔『女帝』シリーズのファイナル! 2011年に『女性セブン』で連載が始まった『女帝由奈』は、圧倒的な支持を得て、2014年2月、ついに最終回を迎えました。 12巻はその完結編。韓国クラブ「ステラ」のママととなり、夜の女帝となった由奈が、ついに復讐を成し遂げます。そして由奈を待ち受ける悲劇―― 最後の最後まで目が離せない衝撃のクライマックスをその目に焼き付けてください。

黄昏流星群 41巻

黄昏流星群 41巻
男性コミック(41巻)
発売日
ページ数
207ページ
作家名

弘兼憲史

投稿)

愛は、哀しい。だけど不幸じゃない。 いつか自分の子供が欲しいと願う二人の女がいた。女と女。同性愛者(レズビアン)のカップルだ。二人は精子提供サービスの会社に登録し、女の一人が精子提供者である男とセックスし、無事妊娠する。だが、その女はその男を好きになってしまい…。愛し合っていたはずの二人の女の人生はどこへゆくのか? 別れ、再会…幸と不幸を噛みしめるような深い味わいの表題作「星子のロンド」 大手製薬会社の副社長、バリバリの仕事人間の男が、興味本位から、ホームレス生活を実践し…そこから男は、自分の人生に疑問を持ちはじめて…。「もんじゃ座の星」。 哀しくも、決して不幸じゃない人生の濃淡を描いた力作2題収録。

おれはキャプテン 18巻

おれはキャプテン 18巻
男性コミック(18巻)
発売日
ページ数
184ページ
作家名

コージィ城倉

投稿)

甲子園大会3回戦でカズマサたち・朋王(ほうおう)学園は、攻守で奇策を使ってくる伊賀丸(いがまる)高校と対戦。たがいに譲らず、0対0のまま試合が進む……。しかし、9回の表・伊賀丸高校の攻撃の場面で、同校の隠し球的選手が登場!!予想外の展開に、カズマサたちは対応できるのか!?

ああっ女神さまっ 29巻

ああっ女神さまっ 29巻
男性コミック(29巻)
発売日
ページ数
154ページ
作家名

藤島康介

投稿)

ヒルドにヴェルスパーの姿を元に戻してもらうため、“負けたら全員天界へ帰る”という条件でスタートしたベルダンディーとヒルドの空飛ぶほうきレース。レースも中盤、なんとかヒルドに追いすがるベルダンディーだが、ハプニングからほうきの一部が燃え、ほうきはバランスを失ってしまう!!

MAJOR(メジャー) 36巻

MAJOR(メジャー) 36巻
男性コミック(36巻)
発売日
ページ数
192ページ
作家名

満田拓也

投稿)

▼第1話/噂の茂野吾郎▼第2話/それぞれの春▼第3話/分不相応!?▼第4話/海堂二軍戦開始!!▼第5話/序盤戦▼第6話/その気なら▼第7話/チーム▼第8話/できること▼第9話/刺客▼第10話/招かれざる客●登場人物/茂野吾郎(名門・海堂高校から、野球部のない私立聖秀学院に編入。甲子園目指し、再びゼロから出発する)、清水薫(ソフトボール部のエース。吾郎の幼なじみ)、清水大河(薫の弟。リトルリーグ、シニアリーグで5年間レギュラーだった実力派。聖秀に入学しショートを守る)、江頭哲文(海堂高校野球部チーフマネージャー。別名監督代行で、海堂の実質ナンバー2)●あらすじ/聖秀野球部の面々の前に突然現れた少年は、いきなり吾郎に勝負を挑む。かすりでもすれば上出来と思われたが、彼は吾郎の速球をしっかり捕らえ打ち返した。打球はショートゴロでヒットにはならなかったものの、非凡なバッティングセンスに皆が驚く。少年の正体は薫の弟・大河。リトルリーグ、シニアリーグで経験を積んできた実力者だ。現在中3の彼は、聖秀に進学して野球をやると宣言する(第1話)。●本巻の特徴/春になり大河が入部して9人揃った聖秀は、早速練習試合を行う。まずは無名校・祐徳高校に圧勝。そして次に対戦することになったのは、吾郎が以前いた海堂高校の2軍だ。海堂の指揮を取るのは江頭。どうやら何かをたくらんでいるらしい。この試合、吾郎は山田監督から守備陣の練習をさせるため、三振を取るピッチングはしないよう厳命されていた。そのため全力での投球ができないが、守備、攻撃とも聖秀はがんばり、6回表を終わって4対6となんとか食らいついていた。だが6回裏に事件が起こる。セーフティーバントを試みた海堂の選手が、江頭の策略で1塁ベースカバーに入った吾郎の足をわざと踏みつけたのだ。靱帯断裂、全治3か月という重傷を負ってしまった吾郎。このままでは夏の大会は絶望…!?●その他の登場人物/山田一郎(聖秀学院の英語教師。野球部の顧問を頼まれ引き受ける。日本に帰化したアメリカ人で、元の名はスティーブ・ティモシー)、藤井(元はナンパ野郎で野球にはなんの興味もなかったが、吾郎の豪球を見て心が動き、本気で取り組みだす。ポジションはセカンド)、田代(父親から強制的に野球を止めさせられてやる気をなくしていたが、吾郎の姿を見て発奮。キャッチャーをつとめる)、宮崎、内山