池袋Walker|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

池袋Walker

池袋Walker
投稿日
発売日
ページ数
116
作家・サークル名
登録されていません
投稿者
ゲスト投稿

池袋利用者は必携の、完全保存版ガイドが誕生!
■池袋が大変身! ニュース&ブーム50
池袋の最新ニュースからブームグルメまで、今一番新しい池袋の遊び方はコレ!
・新たなランドマーク 豊島区新庁舎
・池袋東武のレストラン街が大リニューアル
・WACCAがおもしろい!
・話題騒然の剣道居酒屋
・探偵会社プロデュースのカフェ
・ニコ動カフェがななめ上すぎるwww ほか
■ディープな美食エリア案内
人気の酒場や隠れ家風のカフェ、イタリアンなど、いい店がひしめく通りやエリアを大解剖。北口周辺や東通り、美久仁小路などを紹介。
■ゆかりの著名人が語る お気に入りの“あの味 あの場所”
池袋在住の漫画家・山田貴敏(Dr.コトー診療所)、空耳アワーでおなじみ安齋肇ら、ゆかりの有名人が池袋のお気に入りを語る!
■池袋ラーメン談議
ラーメン通・加藤昌史氏(演劇集団キャラメルボックス製作総指揮)と、池袋のラーメンを食べつくすフリーク・アヒル氏が、激戦区・池袋ラーメンを巡って激論!
■通いたくなる料理店
レストラン&ビストロ、和食&居酒屋などジャンル別で見せる、覚えておきたい名店保存版。  
■池袋カルチャー散策
変り種の博物館や乙女ロード、池袋を舞台にしたアニメ「デュラララ!!」聖地巡礼など、池袋にまつわるカルチャーを凝縮。

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

Comic REX 2016年10月号

Comic REX 2016年10月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
423ページ
作家名
投稿)

REX10月号の表紙は現在TVアニメが絶賛放送中! 単行本1巻は9月27日(火)発売発売決定! 『マクロスΔ 銀河を導く歌姫』(漫画:満月シオン ストーリ原案:「マクロスΔ」より 監修:河森正治)が飾ります。巻頭カラーはTVアニメ2期が10月より放送開始の『おくさまが生徒会長!』(中田ゆみ)。センターカラーは、TV業界を舞台にミカベルワールドが炸裂! 単行本1巻9月27日(火)発売決定! 『本番5秒前!』(美川べるの)。【収録作品】『THE [email protected] (原作:BNEI/PROJECT [email protected] 脚本:髙橋龍也 漫画:まな)/『ろんぐらいだぁす!』(三宅大志)/『みだLOVE♪』(林哲也)/『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件』(原作:七月隆文 キャラクター原案:閏 月戈 漫画:りすまい)/『八十亀ちゃんのかんさつにっき』(安藤正基)/『れんあいこわい』(くずしろ)/『パペットシアター ※REX大賞入選作品』(みいのすけ)/『ドロップフレーム』(成家慎一郎)/『巨乳とロリとボーイッシュ』(しののめしの)/『かみあり』(染屋カイコ)/『シルシア=コード』(大森 葵)/『ヒロインボイス』(佃煮のりお)/『公園の翠さん』(高保忠地下)『転生した俺がウィルスを検出しました』(真西まり)/『バーナード嬢曰く。』(施川ユウキ)※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版に付録は含まれておらず、応募者全員サービス・プレゼント・アンケート等への応募はできません。

写真集 川村ゆきえ「衝撃の解禁エロス」

写真集 川村ゆきえ「衝撃の解禁エロス」
雑誌・写真集
発売日
ページ数
91ページ
作家名
投稿)

FRIDAY」編集部から撮り下ろしデジタル写真集シリーズが刊行。第1弾として川村ゆきえが登場。憧れのカリスマグラドルがついに見せた衝撃のエロス。今がオンナ盛りのEカップボディがあらわになる。「ゆっきー」史上最高の作品がデジタルオリジナル写真集として堂々刊行。

週刊アスキー No.1115 (2017年2月21日発行)

週刊アスキー No.1115 (2017年2月21日発行)
雑誌・写真集
発売日
ページ数
184ページ
作家名
投稿)

巻頭特集は期待のK型番付き第7世代Core i3 CPUをオーバークロック、5GHz突破の未踏領域へ。『バイオハザード7』をPCで快適にやるためのゲーミングPC購入ガイド、スマホカメラからステップアップ!はじめてのミラーレス一眼入門、発売が3月に迫っている任天堂の次世代ゲーム機Switchをゲームタイトルをメインにおさらい。名刺管理やビジネスマナー学習など新生活に役立つ無料アプリも大特集。LINEの有料スタンプを無料でゲット、BGM付きスライドショーアプリをJavaScriptでつくる、最新VRHMD Foveはどこまで使えるか(ジサトラ)などレギュラーコーナーもトピック盛りだくさん。表紙の人は神田沙也加さん。

WORLD SOCCER DIGEST 12月3日号

WORLD SOCCER DIGEST 12月3日号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
116ページ
作家名
投稿)

読者の圧倒的支持を受ける独自企画満載 斬新なエディターの目で構成された企画が読者に新たなワールドサッカーの世界を提供します。欧州サッカーを中心とした各国の現地記者によるレポートやコラムによって世界の有名選手や欧州で活躍する日本人選手の情報も知れる。海外のマイナーリーグの選手など、スポーツニュースを見ているだけでは入手できないコアな現地情報も掲載しています。写真や図解で海外サッカーを紹介するので初心者からマニアまで満足できる内容になっています。

LEON(レオン) 10月号

LEON(レオン) 10月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
312ページ
作家名
投稿)

掲載商品のほとんどが欧米ラグジュアリーブランドの高額商品で[1]、バブル景気時代に青春を過ごした、可処分所得の多い中年男性(いわゆる「オヤジ」)層に購買ターゲットを絞り、「モテるオヤジ」、「ちょい不良オヤジ」の在り方を読者に提供している。 提案されるコーディネートはスーツスタイル中心で、シーズンによってはハーフパンツ、マリンスタイルなどカジュアルなコーディネートもみられる。靴・バッグ・時計などの小物、その他男性美容、スポーツなどをテーマとした記事も多数掲載されている。

UOMO(ウオモ) 9月号

UOMO(ウオモ)  9月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
268ページ
作家名
投稿)

リアリティがあり、シンプルで洗練されたおしゃれを表現する、 集英社の男性ファッション誌「UOMO(ウオモ)」オトコが楽しくなかったら、オンナも楽しくない。オトナがかっこよくなかったら、コドモは夢を持て 誌面ではミラノだけでなくパリ・ロンドン・NY・東京のファッショニスタも活躍。 ビジネスウェアもオフスタイルも含め、人生を豊かにするファッションをお届け! もちろん、クルマやグルメなどライフスタイルの紹介も。 30~40代の男性に、新しい王道リアルファッション誌をご提案します!

別冊マーガレット 10月号

別冊マーガレット  10月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
758ページ
作家名
投稿)

1963年の創刊[1]。当初は少女向けの総合週刊誌『マーガレット』の別冊として創刊されたが、現在では独自に作家を育成しており、単行本レーベルが同一であること、姉妹誌『ザ マーガレット』を共同編集していることを除くと『マーガレット』との直接の関係は薄い。

ちゃお 4月号

ちゃお 4月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
544ページ
作家名
投稿)

『なかよし』(講談社発行)、『ちゃお』(小学館発行)と並ぶ、三大小中学生向け少女漫画雑誌の一つ。

ROSSO(ロッソ) 6月号

ROSSO(ロッソ) 6月号
雑誌・写真集
発売日
ページ数
180ページ
作家名
投稿)

「イタリア語の赤(Rosso)」に込められるもの 赤い車から連想されるもの、それは、スポーツカーやエキゾチックカ―であったり、スピードであったりする。「ROSSO」では毎号フェラーリを中心に海外のスーパーカーの詳細な情報を華麗なグラフィックとともにお届け。最新のスポーツカーからハイクオリティセダン、そしてチューンドコンプリートカーなど…それらに対する熱い思いを詰め込んだ雑誌がこのRosso。特別付録ではエンツォやマクラーレンなど高級車尽くしのカレンダー等。憧れの車を知れるこれ以上ない雑誌です。