涼風 8巻|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
検索結果に

涼風 8巻

涼風(すずかぜ)
投稿日
発売日
ページ数
193
作家・サークル名
瀬尾公治
投稿者
ゲスト投稿

萌果(ほのか)と別れた大和(やまと)は、涼風(すずか)への想いを再確認。しかし、一度フラれている大和は、陸上で日本一になることが涼風を振り向かせる唯一の方法だと考え、本気で陸上に打ち込むことを決意する。「オレは、日本一になって、もう一回朝比奈(あさひな)に告白するんだ!!」

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

この作品の関連書籍

同じカテゴリのおすすめ作品

ナニワ金融道 2巻

ナニワ金融道 2巻
男性コミック(2巻)
発売日
ページ数
234ページ
作家名

青木雄二

投稿)

商業の町大阪を舞台に、マチ金(消費者金融)会社「帝国金融」(セリフ中ではこの表記、看板等では「帝國金融」)の営業マン灰原達之と、借金にまつわる因業深い人間模様を描いた作品。連帯保証人になった彼氏の借金の肩代わりをしてソープ嬢になる女、ご祝儀を盗まれてしまい穴埋めに奔走したあげく取り込み詐欺に手を出し破滅する男、詐欺的先物取引で全てを失う小学校教頭、法律の網の目をかいくぐる闇金融業者、更にはライバル企業との対決など、様々な人間や社会の裏表を描く。青木雄二の独特なアクのある絵が読者に強いインパクトを与え、人気作となった。最初は5週程度掲載される予定であったが、第1回目の掲載時に読者から多大な支持を得て連載が決定した。 作中では舞台となった大阪に合わせ関西弁(主人公の灰原だけは標準語)や、ステレオタイプな大阪として猥雑な雰囲気を描いている。 舞台となる地名、背景に登場する看板や物などに独特の名づけられ方がされているのも特徴で、連載当時の社会事象・事件等を茶化したものや、猥雑な文字列が容赦なく多用されている。登場人物の名前も多くはこの方法で名付けられているが、帝国金融の社員たちにはこの演出が適用されず、ごく一般的な名前が付けられている。また住所の番地や車のナンバーなど、数字が絡むものには頻繁に893(=ヤクザ)という文字列が使用されている。

ボボボーボ・ボーボボ 8巻

ボボボーボ・ボーボボ 8巻
男性コミック(8巻)
発売日
ページ数
186ページ
作家名

澤井啓夫

投稿)

西暦300X年、全世界を支配する皇帝は、国民全てをボーズにすべく「毛狩り」を開始! そんな世に一人の男が現れた! その名もボボボーボ・ボーボボ! 究極の拳法「鼻毛真拳」を使う彼こそ、救世主だといいな!?

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 7巻

To LOVEる -とらぶる- ダークネス  7巻
男性コミック(7巻)
発売日
ページ数
197ページ
作家名

長谷見沙貴

投稿)

自分の中に潜む“ダークネス"に不安を感じるヤミ。そんな彼女の力になりたいと思う美柑は偶然メアと出会い、夕飯に招待する。美柑から包丁の使い方を習ったメアは、初めての野菜を斬る作業に興奮してしまい!?

F(エフ) 8巻

F(エフ) 8巻
男性コミック(8巻)
発売日
ページ数
221ページ
作家名

六田登

投稿)

決勝レースもラストスパートに差し掛かり聖とのデットヒートを繰り広げる軍馬。 ラスト一周のところで軍馬は聖を抜き去るが、その直後、聖のマシンはコースアウトし大破してしまう。 そして、軍馬の出生の秘密が明かされる。

おぼっちゃまくん 19巻

おぼっちゃまくん 19巻
男性コミック(19巻)
発売日
ページ数
187ページ
作家名

小林よしのり

投稿)

ぼっくん、御坊茶魔。11歳。このマンガの主人公。良家のお坊ちゃま、お嬢ちゃまをエリート教育する田園調布学園に、超巨大財閥・御坊コンツェルンの御曹子が転校してきた。茶魔語が社会問題にまでなった。「ゴー宣」直前、よしりん80年代の愛と笑いの傑作。

カムイ伝 第一部 1巻

カムイ伝 第一部 1巻
男性コミック(1巻)
発売日
ページ数
400ページ
作家名

白土三平

投稿)

「カムイ」とは主人公である忍者、およびサブストーリーとして語られる狼の名前である。主にカムイ(非人)、正助(農民)、竜之進(武士)という三者三様の若者を中心に物語は展開されてゆくが、非人のカムイは物語の進展にともない傍観者的になり、農民の正助が物語の中心になっていく。江戸時代初頭の架空の藩を舞台に展開され、主人公もまた架空の人物である。百姓道具の発案を作中の架空の人物にさせていることや、作品の発表された時代背景により「穢多」「非人」身分を全て「非人」に統一しているなど、フィクション的要素も多い。旧来の漫画にはみられない様々な群像が入り乱れる骨太のストーリーが高く評価され、時代小説に比しても遜色ない漫画路線の礎を築いたとされる。それは「ヴィジュアルは映画を凌ぎ、ストーリーは小説を越えた」というかつてのキャッチコピーにもみて取れる。

金田一少年の事件簿 Case 3下巻

金田一少年の事件簿  Case 3下巻
男性コミック
発売日
ページ数
186ページ
作家名

天樹征丸

投稿)

天草で起きた連続殺人事件と時価数億円の財宝のありか。2つの謎に金田一が挑む!堂々の解答編!! 平穏な天草の地で、トレジャーハンターたちが次々と惨殺されるという事件に巻き込まれた金田一。容疑者の最上が「自殺」したことで事件は終わったかに見えたが……。財宝のありかと連続殺人の謎に金田一が挑む、堂々の解答編!「明智少年の華麗なる事件簿」も同時収録。

バンビ〜ノ! 3巻

バンビ〜ノ!  3巻
男性コミック(3巻)
発売日
ページ数
208ページ
作家名

せきやてつじ

投稿)

伴省吾は、福岡市内のイタリアンレストラン「サンマルツァーノ」でアルバイトしつつ調理免許もとって、将来は恋人・恵理と店を持つことを漠然と夢見る大学3年生。ある日、店のオーナーから、彼の弟分がオーナーシェフを務める東京・六本木の店へのヘルプを勧められる。だが、その調理場のペースに全くついていけず、皿洗いに回されてしまい…(第1話)。●本巻の特徴/少々手が遅くても、味なら負けない…と、地元でメインだった誇りをかけて臨んだブロード(煮出し汁)作り。だが、それにも失敗した省吾は、先輩の香取から散々に殴られた挙げ句、"バンビーノ(ガキンチョ)"呼ばわりされてしまう。実力派作家が描くイタリアン厨房ドラマ第1集。●その他の登場人物/高橋恵理(福岡に住む伴の恋人)、六本木「バッカナーレ」の人々:宍戸鉄幹(オーナーシェフ)、美幸(支配人)、与那嶺(給仕長)、桑原敦(副料理長)、香取望(パスタ場担当)、日々野あすか(アンティパスト)、妹尾雅司(先輩の見習い・アップレンディスタ)

BOY (ボーイ) 24巻

BOY (ボーイ) 24巻
男性コミック(24巻)
発売日
ページ数
182ページ
作家名

梅澤春人

投稿)

世界征服の野望を持つ、私立楽園高校1年・日々野晴矢。クラスメイトで画家志望の岡本清志朗。でこぼこコンビが巻き起こす、痛快無比な毎日を描いた痛快青春ストーリー!!

いいひと。―For new natural life 4巻

いいひと。―For new natural life 4巻
男性コミック(4巻)
発売日
ページ数
211ページ
作家名

高橋しん

投稿)

ゆーじは北海道出身の青年で、高校・大学と陸上部の長距離走選手だった自分に夢を見させてくれた愛用のシューズの販売元、国内最大手のスポーツ用具メーカー「ライテックス」が好きだからと、上京して同社の面接を受ける。持ち前のお人好しぶりから様々な厄介事に巻き込まれて面接に遅刻したり、紆余曲折を経ながらも入社を果たす。そして入社後、新入社員を代表してスピーチを行うが、その場面で社長に苦言を呈す。その後、様々な思惑により、様々な部署を異動する事になるが、最初は不審がられたり反感を持たれたりしながらも、持ち前の人の好い性格で周りの人の心を動かしていく。