「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義

「売る」から、「売れる」へ。 水野学のブランディングデザイン講義
投稿日
発売日
ページ数
232
作家・サークル名
水野学
投稿者
ゲスト投稿

いまの時代に、どうすれば「長く売れつづける」のか──。
あらゆるビジネスパーソンが抱えるこの課題をデザイン視点から解決する、
慶應義塾大学の名物講義「ブランディングデザイン」がついに書籍化。
「中川政七商店」「茅乃舎」「東京ミッドタウン」「相鉄」などで
コンサルタントとしても活躍するクリエイティブディレクターの水野学が、
ビジネスや経営における「デザインの正しい使い方」を
わかりやすく解説した1冊です。

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

剣神の継承者 2巻

剣神の継承者 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
279ページ
作家名

鏡遊

投稿)

東京ソーディア、そこは剣に生き、剣に恋する種族とふつうの人間が共生する街。ただの人間ながら卓越した剣技を持つ少年・クロウは、が通うで行われる学年別トーナメントに参加していた。そんな中、学年二位の生徒が殺される事件が発生!! セフィを襲った犯人と同一人物だと察知したクロウは、セフィのもとへと急ぐ。しかし同じ頃、クロウと同居している少女・桜井日奈子にも魔の手が忍び寄っていて……。 息を呑む急転直下の展開、セフィ襲撃事件は思わぬ結末へ――!? ふたつの種族の少年少女が贈る、剣に恋する大スケールソードアクション&ラブコメディ第2巻!

黒の夜刀神 3巻

黒の夜刀神 3巻
文芸・ラノベ(最終巻)
発売日
ページ数
282ページ
作家名

手島史詞

飯田のぎ

投稿)

月皎柊を元の人間へ戻す事ができるかもしれない。わずかな望みを胸に、白毀廻は月皎志刃の行方を探っていた。とは言っても、リチャード達に助けを求めたり、ストリート・チルドレンに追いかけられたりとダメダメなのだが…。やがてカイが真実に近づいた時、志刃の刺客としてクラスメイト、イーシャ・バレンタインが彼の前に立ちふさがった!?「ボクは、キミを助けたいんだ。キミがボクを助けてくれたように―」カイとシュウとイーシャ、それぞれの想いと覚悟が激しく交錯する!異能アクション・ファンタジー、クライマックス。

落語評論はなぜ役に立たないのか

落語評論はなぜ役に立たないのか
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
103ページ
作家名

広瀬和生

投稿)

「昭和の名人」の時代から現在の“落語ブーム”までの歴史を追い、落語の本質とエンターテインメントにおける評論の役割を考察。今最も勢いのある著者による落語愛溢れる一冊。

本物の英語力

本物の英語力
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
207ページ
作家名

鳥飼玖美子

投稿)

発音はハチャメチャと完璧の間を狙う。語彙を増やすためには、とにかく「たくさん」読む。文法がまちがっていると「教養がない」と思われる。好きなこと、関心があることで英語を学ぶ。など、話すための基本、難関の試験克服法など日本人が「英語の壁」を乗り超えるための新常識10を伝授。英語が苦手な人でも、本書を読んで「英語なんて簡単さ」と自信を持とう!

努力不要論

努力不要論
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
231ページ
作家名

中野信子

投稿)

「努力は報われる」って本当? 今一番注目されている脳科学者が、 大人は誰も口に出したがらなかった 「努力」のウソとホントを解き明かします!

ポケモンGOにはご用心

ポケモンGOにはご用心
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
124ページ
作家名

桜沢ゆう

投稿)

ポケモンGOをするだけでバイト代がもらえるという募集広告を見て応募したが・・・ ポケモンGOにはご用心 主人公の大学生は7月22日にポケモンGOをインストールしてから毎日夢中でプレイを続け、9月初めにレベル30に到達したが、四六時中ポケモンGOのことばかりを考えている自分が虚しくなってきていた。レベル20を超えてから次のレベルにアップするのに膨大なポイントを累積せねばならなくなり、重圧が高まって来た。これ以上レベルを上げることに一体どんな意味があるのだろう?虚栄心、人より少しでも上に立ちたいという欲望に執着する自分がイヤになって来た。 もうポケGOから卒業しないと自分がダメになる。そう思い始めた時に、「ポケモンGOをプレイするだけでバイト代がもらえる」という募集広告が目に入り、メールで応募した。後で聞いた話では何百人も応募があったらしいが、一次審査を通った約40名を対象とした説明会に行ったところ、非常に割の良いバイトであることが分かった。当日面接による二次審査が実施され、主人公を含む10名が採用されることになった。 それはポケモンGO代行業務を行う会社だということが分かった。ポケモンGOに憑りつかれた金持ちが代行業者に金を払って自分の代わりに出歩かせてポケモンを捕獲させ、トレーナー・レベルを上げさせる。虚栄心を満足させたい大金持ちを顧客とする仕事だ。 翌朝、主人公はポケモンGO代行会社から顧客のIDとパスワードを受け取り、朝から日比谷公園に行ってポケモンGOのプレイを開始した。レベル30の実力を持つ主人公はレベル5だった顧客のトレーナーレベルを夕方までにレベル15まで引き上げることに成功した。意気揚々とその日の仕事を成し遂げたと思った主人公だったが・・・ 甘い話に乗ったバイトを始めたところ、知らず知らずのうちにとんでもない羽目になり、あがいているうちに益々深みに入っていく大学生のお話です。ポケモンGOをプレイしたことのない方にも理解できる内容になっています。

ブラック・ブレット 4巻

ブラック・ブレット 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
374ページ
作家名

神崎紫電

投稿)

東京エリアを、怪物ガストレアの侵入から守っている巨大モノリス。その一部が、ついに崩壊してしまった。予想どおり、ステージ4・アルデバランに率いられた無数のガストレアが東京エリアに侵入。それを、最前線に配備された自衛隊の精鋭部隊が迎え撃つ。激しい交戦の音が戦場に鳴り響くが、しばらくして張りつめたような静寂が訪れる。やがて、自衛隊の後方で待機していた蓮太郎たちの目の前に現れたのは―。心が痛くなるほどスリリングな、話題の近未来ヒロイック・アクション、早くも第4巻が登場。

伝える力

伝える力
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
204ページ
作家名

池上彰

投稿)

仕事のさまざまな場面でコミュニケーション能力は求められる。基本であるにもかかわらず、意外と難しい。相づちを打ったり、返事をしたり、目をジッと見たり、あるいは反対に目をそらしたり…。「伝える」には、「話す」「書く」そして「聞く」能力が必須。それらによって、業績が左右されることも往々にしてある。現代のビジネスパーソンに不可欠な能力といえる「伝える力」をどうやって磨き、高めていったらよいのか。その極意を紹介する。

株式会社中華人民共和国 この国はサラリーマン組織である

株式会社中華人民共和国 この国はサラリーマン組織である
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
104ページ
作家名

徐静波

投稿)

「外貨準備高世界一」「新疆ウイグル自治区の騒乱」など、 世界にニュースを提供し続ける中国。近年、国際的な存在感を極めて強めた。 日本企業も、人口13億人の巨大マーケットを擁するこの国を無視できない。 しかし、私たちが中国に対して「共産党一党独裁の社会主義国家」のイメージを持ち、 一種の不気味さを覚えているのも事実だろう。その一方で、経済大国として急速に進化し、 多くの富裕層が日本を訪れる姿を多く見ている。私たちはこの国を理解しきれずにいる。 本書は、全国人民代表大会の取材を唯一許された在日華人記者である著者が、 「中国はサラリーマン組織であり、会社のようである」という独自の視点から、 日本人が知らない中国の内側を描く。 胡主席の知られざる人生。温首相が抜擢された4つの理由。共産党に入党する方法。 航空機、空母……中国の野望の向かう先。次々とあぶり出される汚職事件。 中国という難しい隣人を理解するための書。

僕の文芸部にビッチがいるなんてありえない。 6巻

僕の文芸部にビッチがいるなんてありえない。 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
68ページ
作家名

赤福大和

投稿)

夏休み明けの新学期。耕介は無人島で伊吹に告白されたのは気のせいだったかと感じつつ、日常生活に戻っていた。一方、年に一度の音楽祭が近づき、盛り上がる学園の生徒たち。だが、その熱に水を差すように、夜の学校に幽霊が出るという噂が立つ。さらに生徒たちの口にのぼる、音楽祭を襲う不幸――ファントムの怪。音楽祭を成功させたいという天虎の依頼を受けた耕介は、伊吹や愛羽ら文芸部のメンバーと調査に入る。しかし、彼女たちの様子もどこかおかしい。いつものように伊吹の指示のもと、愛羽の男性恐怖症克服のための擬似恋愛プレイをしても、二人の様子はぎこちなくて……? ビッチ×オタクの学園ラブコメ、幼馴染み少女ががんばる第六弾!

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 6巻

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
234ページ
作家名

村上凛

投稿)

「オタク趣味の人…?どちらかといえば…嫌い」片思いの相手である長谷川がオタク嫌いであることが判明し、俺はショックを受けていた。長谷川に好きになってもらうためには、俺はオタク趣味そのものをやめるべきなのだろうか?思い悩む俺のことなんてお構いなく、恋ヶ崎はついに二次創作の小説を完成させ、とうとう同人イベントでサークル参加をすることになってしまった。売れっ子のムラサキさんに挿絵まで描いてもらって、はしゃぐのはいいが、そんな簡単に売れるもんじゃないんだぞ…。桜井さんは「怒ってない」と言いながらもずっとよそよそしいし、もう色々どうしたらいいんだ!―。

甘城ブリリアントパーク 7巻

甘城ブリリアントパーク 7巻
文芸・ラノベ(7巻)
発売日
ページ数
243ページ
作家名

賀東招二

投稿)

西也が下した運命の決断も、キャストたちはつゆ知らず。でも、前例のない動員数達成に燃える乙女たちが、甘ブリにはいる! 雨も風も、腐れも炎上も乗り越えて、ヒロインたちは甘ブリに新たな輝きをもたらせるか?