新幹線をつくった男 島秀雄物語|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

新幹線をつくった男 島秀雄物語

新幹線をつくった男 島秀雄物語
投稿日
発売日
ページ数
327
作家・サークル名
高橋団吉
投稿者
ゲスト投稿

新幹線をつくった男島秀雄物語
 島秀雄の1世紀近い技術者人生を,さまざまな資料を駆使して描いた労作。「新幹線は事故を起こしません。そのように作りましたから」という島の言葉には,鍛えられた技術者の自信が感じられる。

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

この作品の関連書籍

同じカテゴリのおすすめ作品

烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4巻

烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
266ページ
作家名

森田季節

投稿)

リッカの全身全霊の召喚術により、エイジの魂はネオアルカディアに戻った。英雄の復活に沸き立ったのも束の間、帝国からは愛甲漣雅とエイジの、両国の英雄同士、一対一の決闘を求める書面が届く。一方、芹香は、世界の歴史が自分のコントロールから外れて、エイジを中心に回り回めているのではないかと感じていた。世界に混沌を招くため帝国へのさらなる介入を計る芹香だったが、その前に思いもよらぬ人物が立ちふさがる。未来を決めるのはカードか、人間か、それとも神か―!?魔札使たちのカードバトル戦記、ついに完結!!

棺姫のチャイカ 5巻

棺姫のチャイカ 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
329ページ
作家名

榊一郎

投稿)

アルトゥール・ガズの遺体を探すチャイカたちは、次の目標がガヴァーニ公爵であることを突き止める。しかし公爵当人が住まうのは、史上最強の魔法兵器との呼び名も高いの中だという……。

オーバーロード 大墳墓の侵入者 7巻

オーバーロード  大墳墓の侵入者 7巻
文芸・ラノベ(7巻)
発売日
ページ数
404ページ
作家名

丸山くがね

投稿)

アインズ・ウール・ゴウンの次なる一手は帝国に。そして絡め捕られるように“生贄”がナザリック地下大墳墓へと集められた。脱出不可能、悪夢のようなナザリックで、侵入者は生還の道を見つけることができるのか?

キャズム Ver.2 増補改訂版 新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論

キャズム Ver.2 増補改訂版 新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
360ページ
作家名

ジェフリー・ムーア

投稿)

世界中で60万部超、売れ続けるバイブルが遂に増補改訂! 本書が解説する「キャズム理論」は、いまや米国のみならず世界中の常識となったマーケティング理論です。今回の改訂により、成功例/失敗例を問わず、すべての事例が刷新されたほか、ハイテク市場の発展段階をまとめた「トルネード理論」の概要と、ネットビジネスの急成長モデルとして「フォー・ギアズ・モデル」の解説が新たに加わりました。自社製品の生き残りをかけている企業の経営者、営業/マーケティング担当者、必読です! ●事例:キャズムを越えたサービスや製品無線LAN、3Dプリンター、SNS、クラウドソリューション、ハイブリッド自動車、スマートフォンなど。

この素晴らしい世界に祝福を! 4巻

この素晴らしい世界に祝福を! 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
149ページ
作家名
投稿)

「最高級の紅茶が入りましたわよカズマさん」至福のひと時をアクアと微笑み合う。あぁ、お金って素晴らしい。―国家転覆罪の容疑が晴れたカズマは、報酬を手に入れ毎日家でゴロつくダメ人間と化していた。「ねぇ、冒険に出たいのですが…」そんな引き籠もりを更生すべくめぐみんとダクネスは2人を温泉旅行に連れ出そうと画策する。そして一行が訪れたのは水と温泉の都アルカンレティア。そこはアクシズ教団の総本山でもあり!?

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ

お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
268ページ
作家名

橘玲

投稿)

お金持ちになった人続出! ! 30万部を超えるベストセラーになった『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を12年ぶりに全面改訂。 「『黄金の羽根』を読んで人生が変わりました」という人、「この本に触発されて会社を辞め、いまは赤坂にビルを3棟持っています」という人などなど、この本を読んで経済的独立を手にした人が続出したベストセラー『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を12年ぶりに全面改訂。リーマンショックや安倍バブルなどそのときどきで経済環境の浮き沈みはあったが、原理的なことはなにも変わっていない。経済的に成功するためには、経済合理的でなくてはならない。国家とは人生を最適設計するための道具にすぎない。東日本大震災と福島の原発事故が起き、日本の社会が大きく変化したように見えても、じつは制度の歪みはほとんどそのまま温存されている。だからこそ12年前の“黄金の羽根"をいまでも同じように拾うことができるのだ! !

危険な誘惑

危険な誘惑
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
56ページ
作家名

桜沢ゆう

投稿)

あなたのファンタジーや深層心理にある願望がひとつひとつ実現されたら・・・・。主人公の28歳のOLはある日、未来シミュレーターと出会い、自分の小さなファンタジーがコミカルな形で実現された世界に飛び込みます。それは親友の女性を巻き込む結果を招き、2人の女性は新たな世界に送り込まれてしまいます。その奇妙な世界は主人公の潜在意識に潜んでいた願望が危険な形で実現された世界でした。ストーリーが進むにつれて、未来シミュレーターによって主人公が送り込まれる3つの別世界と現実の世界は境界が薄れ、重要度の差がなくなってきます。最後に送り込まれる世界で、主人公は完全に未経験でチャレンジングな状況に置かれますが、しっかりと前を向いて未来へと羽ばたきます。

新妹魔王の契約者(テスタメント) 4巻

新妹魔王の契約者(テスタメント) 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
304ページ
作家名

上栖綴人

投稿)

「東城―お前はもっと年上の女に甘える幸せを知るべきだ」体育祭を目前に控え、澪や柚希たちと準備に明け暮れる刃更は、一方で養護教諭の長谷川との距離を縮めていた。長谷川の自宅で手料理をごちそうになり、お風呂にまで誘われてしまう刃更。だがその帰り道、謎の襲撃にあった刃更はある人物から「長谷川千里に気を付けろ」と忠告を受ける。そして迎えた体育祭当日、平和な時間を打ち破るように、突如、正体不明の敵が襲来する!!

危険なビーナス

危険なビーナス
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
380ページ
作家名

東野圭吾

投稿)

弟が失踪した。彼の妻・楓は、明るくしたたかで魅力的な女性だった。楓は夫の失踪の原因を探るため、資産家である弟の家族に近づく。兄である伯朗は楓に頼まれ協力するが、時が経てば経つほど、彼女に惹かれていく。

デート・ア・ライブ 8巻

デート・ア・ライブ 8巻
文芸・ラノベ(8巻)
発売日
ページ数
330ページ
作家名

橘公司

投稿)

『この中に、私がいる。誰が私か、当てられる?』変身能力を持った第7の精霊、七罪。士道の身近な人に化けたという七罪を捜し出すことになり、デートして突き止めようとするのだが、容疑者の数は十二名で――!?

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 7巻

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 7巻
文芸・ラノベ(7巻)
発売日
ページ数
297ページ
作家名

聴猫芝居

Hisasi

投稿)

結婚はアコだけの特権だと思った? ――待て、私たちだって結婚したい! 大混戦の婚活×バトルが始まる!? もう滅茶苦茶のクリスマスを乗り越え、やっと来ましたお正月。リアルではやっぱり衣装に全ステ振りの残念美少女・亜子をはじめ、ネトゲ部員の着物姿にほっこり一息。一方、ネトゲ内では――新春記念・猫姫王国新年会が開催されていた。そこでルシアンとアコが見たのは、もはや握手会まで発生してアイドル(笑)扱いの猫姫様。大丈夫かコレ……という不安が的中、ぶちキレた猫姫は全王国民を絶望のどん底へ突き落とす一言を放った! 「何が……何が王国にゃああああああああああ!」 結婚してギルド引退にゃ、という猫姫をめぐり、ネトゲ部も参戦する大争奪戦が勃発! しかも、なぜか対抗して突如リアル婚活を始めたマスターの無駄な行動力が、輪をかけてアレな騒動を引き起こす……!? 残念で楽しい日常≒ネトゲライフ、婚活×バトルの第7弾!

冴えない彼女の育てかた 6巻

冴えない彼女の育てかた 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
248ページ
作家名

丸戸史明

投稿)

俺、安芸倫也と詩羽先輩が魂を込めたシナリオが完成し、同人ゲーム製作は最終段階に突入。唯一の懸念は、英梨々担当の原画パートなのだが…。「あたしが遅れてるのはあんたたちがシナリオ遅らせたからじゃない!しかもルート追加で一気に原画増やしてっ!」とはいえマスターアップまで一週間。切羽詰まったこの状況を打開すべく、英梨々は自主的にカンヅメになることを決める!「霞ヶ丘詩羽も氷堂美智留も、みんな叩き潰してあげるから」そして迎えたコミケ当日。我らが「blessing software」と伊織の「rouge en rouge」、ついに激突のとき…なのだが!?