漁港の肉子ちゃん|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

漁港の肉子ちゃん

漁港の肉子ちゃん
投稿日
発売日
ページ数
341
作家・サークル名
西加奈子
投稿者
ゲスト投稿

男にだまされた母・肉子ちゃんと一緒に、流れ着いた北の町。肉子ちゃんは漁港の焼肉屋で働いている。太っていて不細工で、明るい―キクりんは、そんなお母さんが最近少し恥ずかしい。ちゃんとした大人なんて一人もいない。それでもみんな生きている。港町に生きる肉子ちゃん母娘と人々の息づかいを活き活きと描き、そっと勇気をくれる傑作。

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

この作品の関連書籍

同じカテゴリのおすすめ作品

願いを叶える魔法のパワーアイテム事典

願いを叶える魔法のパワーアイテム事典
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
143ページ
作家名

スコット・カニンガム

投稿)

スコット・カニンガム第4弾は自然に存在する石や金属に関するもの。 前著では主にハーブに関する効能・香について解説しました。 今回はパワーストーンとメタルそれぞれ解説にとどまらず、 組み合わせによる効能についても考察しています。 たとえば犬や猫に触れるとあたたかな気持ちになります。 それは私たちの五感が彼らのエネルギーとつながるからです。 同じように石や金属を身に着けると、それは私たちの潜在意識に はたらきかけパワーを注ぎ込みます。 そして気がつけば物事が好転している! 望んだことが実現している! この変化が魔法です。 魔法は古代の人々にとって生きる知恵でした。 しかし文明の発達とともに、魔法は忘れ去られていきました。 私たちの生活は、昔の人々から見れば魔法だらけです。 それなのに最近、石の魔法に興味を持つ人が増えています。なぜでしょうか。 お金とマイクロチップに支配される生活に、人々が満足していない表れではないでしょうか。 本書では113におよぶパワーストーンと16のメタルの効力を詳しく解説しています。 これらのパワーを単独あるいは組み合わせることで可能性は無限大です。

やってはいけないウォーキング

やってはいけないウォーキング
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
180ページ
作家名

青栁幸利

投稿)

★TV出演で大反響! たちまち8万部突破! ★「ビートたけしのみんなの家庭の医学」「健康カプセル! ゲンキの時間」 NHK「あさイチ」「ためしてガッテン」「羽鳥慎一モーニングショー」「週刊文春」などで紹介! 「ついに見つかった! 寿命を延ばすウォーキング法」と話題騒然! ! ★世界が「奇跡の研究! 」と絶賛! 15年5000人の大規模調査が、日本人の常識をくつがえす! ★「歩数しか気にしていなかった! 」「感謝です! 」、全国からお便り殺到!

六畳間の侵略者!? 20巻

六畳間の侵略者!? 20巻
文芸・ラノベ(20巻)
発売日
ページ数
273ページ
作家名

健速

投稿)

二千年前のフォルトーゼ皇国で伝説の皇女・アライアを助け、本物の《青騎士》さながらに大活躍する孝太郎。 その活躍や、宝剣・シグナルティンにまつわるエピソードなど、原作8.5巻の内容がドラマCD化! 好評を頂いた17・18巻に引き続き、「ドラマCD付き特装版」の第3弾として原作20巻と共にお届けします。 お馴染みのアニメキャストはもちろん、立木文彦さんや清川元夢さんといった超豪華声優陣も加え、更なるクオリティアップを遂げた「六畳間の伝説」。 『六畳間の侵略者!?』を語る上で欠かせないドラマを、耳でもお楽しみください!

世に棲む日日 3巻

世に棲む日日 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
317ページ
作家名

司馬遼太郎

投稿)

動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し…… 幕府の長州征伐の重圧で佐幕化した長州藩で、わずか八十人で兵を挙げた高杉晋作のクーデターは成功するが、時運は移り変っていた

もの言わぬ2万人の叫び 封印された震災死 その「真相」

もの言わぬ2万人の叫び 封印された震災死 その「真相」
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
112ページ
作家名

吉田典史

投稿)

あの大震災を忘れない! あまりの惨状に日本全国が言葉を失った東日本大震災。“天災”“想定外”“未曾有の”という言葉の影で発表された死者・行方不明者は2万人。未だに多くの人々が気持ちの整理をつけることすらできずに苦しんでいる。あれから2年が経つからこそ、「これから」に活かすためにも、もの言わぬ2万人の叫びに耳をかたむけよう。震災直後から20数回にわたり被災地で取材を重ねてきたジャーナリストが「死の真相」を再検証した渾身のノンフィクション。

機動戦士ガンダムUC 3巻

機動戦士ガンダムUC  3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
229ページ
作家名

福井晴敏

投稿)

『ラプラスの箱』を巡って勃発したテロ事件。バナージとオードリーは地球連邦軍の戦艦“ネェル・アーガマ”に収容され、『箱』を巡る様々な思惑に翻弄される。そこへ急襲をかけるネオ・ジオンのエース、「シャアの再来」と噂されるフル・フロンタル。激しい戦闘の中、オードリーの正体を知らされたバナージは、再び“ユニコーンガンダム”に乗り込んだ。彼女を守りたい―たったひとつ、自分が信じるに値する感情に従って。白熱のシリーズ第3弾。

夫婦フーフー日記

夫婦フーフー日記
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
191ページ
作家名

涌井学

投稿)

実話から生まれたまさかの!泣けるコメディ 作家志望のダンナ・コウタは、本好きなヨメ・ユーコと出会って十七年目にしてついに結婚。直後、妊娠とがんが発覚し、幸せな新婚生活は闘病生活へと様変わる。ヨメの病状をブログで報告し続けるダンナだったが、入籍から493日後、彼女は亡くなった。 悲しみに暮れる一方で、闘病ブログ出版の話が進み、ダンナは念願の本の出版ができると意気込む。しかし、そこへ死んだはずのヨメが現れた。 これは、幻影なのか。現実なのか――。やがて、お互い生きている間には伝えられなかった、それぞれの思いがあふれ出していく。 巻末には、監督と原作者の対談を収録した。

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 6.5巻

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 6.5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
289ページ
作家名

裕時悠示

投稿)

夏川真涼は、隣の席になった季堂鋭太を見て、すぐにピンと来た。「ホモだわ、この男」春咲千和は、前から気になっていたことを、なにげない風を装って、幼なじみの鋭太に聞いてみた。「夏川真涼ってコいるでしょ?」季堂鋭太は、元カノができる前、「自演乙」が結成された初夏に、“かわいい妹”と出会う。「やっと会えました、美晴のおにいちゃん」『GA文庫マガジン』に連載されていた「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる+H」を完全収録!さらに書き下ろし短編はカオルの秘密が明らかに!?裕時悠示×るろおが贈る甘修羅コメディ。

六畳間の侵略者!? 5巻

六畳間の侵略者!? 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
298ページ
作家名

健速

投稿)

魔法少女であることを誰にも信じて貰えない。悲劇の“コスプレイヤー”虹野ゆりか。しかし、そんな彼女に大転機が訪れる。突然の転校生が、なんと一〇六号室の魔力を狙うゆりかの宿敵・ダークネスレインボーの少女だったのだ。「これで自分が魔法少女だって証明できる!」と大喜びのゆりかだったが―。六畳間圧縮型ラブコメ、今回は泣かせます。

十八の夏

十八の夏
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
320ページ
作家名

光原百合

投稿)

「恋しくて恋しくて、その分憎くて憎くて、誰かを殺さなければとてもこの気持ち、収まらないと思った」―切なすぎる結末が、最高の感動をよぶ物語。第55回日本推理作家協会賞を受賞し、「2003年版このミステリーがすごい!第6位」にもランクインをした珠玉の連作ミステリー、待望の文庫化。

となりのカフカ

となりのカフカ
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
163ページ
作家名

池内紀

投稿)

カフカ初級クラス・12回講義。修了祝いにプラハ旅行つき――。カフカ全集の新訳を終えた池内紀が、「難解で、暗い」従来のイメージをくつがえす。楽しく読むカフカ。

異人館画廊 盗まれた絵と謎を読む少女

異人館画廊 盗まれた絵と謎を読む少女
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
289ページ
作家名

谷瑞恵

投稿)

独自の意味を背景や小物として絵画に書き込む手法、図像。英国で図像学を学んだ千景は、祖父の死を機に日本に戻ってきた。祖母が経営する画廊には一風変わった仲間たちが集っており人付き合いの苦手な千景は戸惑うばかり。そこで千景はある盗難絵画の鑑定を依頼されるが、仲介者が昔から気の合わない幼馴染みの透磨だと知って…!?呪いの絵画をめぐる美術ミステリ!!文庫書き下ろし。