白い犬とワルツを|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

白い犬とワルツを

白い犬とワルツを
投稿日
発売日
ページ数
291
作家・サークル名
テリー・ケイ
投稿者
ゲスト投稿

長年連れ添った妻に先立たれ、自らも病に侵された老人サムは、暖かい子供たちの思いやりに感謝しながらも一人で余生を生き抜こうとする。妻の死後、どこからともなく現れた白い犬と寄り添うようにして。犬は、サム以外の人間の前にはなかなか姿を見せず、声も立てない―真実の愛の姿を美しく爽やかに描いて、痛いほどの感動を与える大人の童話。

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

この作品の関連書籍

同じカテゴリのおすすめ作品

シュガーアップル・フェアリーテイル 白の貴公子

シュガーアップル・フェアリーテイル  白の貴公子
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
225ページ
作家名

三川みり

投稿)

幸福をもたらす砂糖菓子の作り手・銀砂糖師を目指して、美しすぎる妖精のシャルと旅をしている少女アン。銀砂糖師の称号をもらえるのは、年に一度の品評会だけ。今年こそは!と気合いを入れるアンだけど、材料の砂糖林檎は大凶作!!自分の分を確保するため、アンは砂糖菓子工房に下宿することに。大変な激務をこなしつつ、自分の作りたいモチーフを探すけど!?もう一度、夢が見たくなる物語と大評判!待望の第三弾。

願いを叶える魔法の香り事典

願いを叶える魔法の香り事典
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
132ページ
作家名

スコット・カニンガム

投稿)

【目次】 PART Ⅰ 基本事項 第1章 魔法について 第2章 調合比率について 第3章 パワーを注ぐ儀式 第4章 材料 第5章 自分のレシピを作る PART Ⅱ 手順とレシピ インセンス(お香) オイル オイントメント(軟膏) インク ティンクチャー(チンキ剤) ハーブバス バスソルト ブリュー(魔法のハーブ水) 儀式用石鹸 サシェ、ハーブのお守り パウダー レシピ集 PART Ⅲ 代用品 はじめに 魔法の代用品一覧 特定の代用/魔法の目的/惑星の代用/四大元素の代用/占星術の代用 用語集

五分後の世界

五分後の世界
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
303ページ
作家名

村上龍

投稿)

箱根でジョギングをしていたはずの小田桐はふと気がつくと、どこだか解らない場所を集団で行進していた。そこは5分のずれで現れた『もう一つの日本』だった。『もう一つの日本』は地下に建設され、人口はたった26万人に激減していたが、民族の誇りを失わず駐留している連合国軍を相手に第二次世界大戦終結後もゲリラ戦を繰り広げていた……。

ゲゲゲの女房

ゲゲゲの女房
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
260ページ
作家名

武良布枝

投稿)

異能の夫と、家族の絆を信じてひたむきに歩んだ女性の物語。 NHK朝の連続テレビ小説でドラマ化され、日本中に感動の輪が広がった 水木しげる夫人の自伝的エッセイ。底なしに貧乏だった新婚時代、 「ゲゲゲの鬼太郎」のヒットで多忙を極める夫を支えた喜びと苦悩の日々…… 自らを「平凡な人間」と語る著者の目に映った異能の天才の真実と 、自身の人生への思いを率直に綴る。 ドラマでは描かれなかった秘話も交えた感動の一冊。 「ゲゲゲ」ブームを写真で振り返るカラーページを特別編集。

僕と彼女とカノジョとかのじょ 3巻

僕と彼女とカノジョとかのじょ 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
265ページ
作家名

田尾典丈

投稿)

「初めまして。ある事情から転入してきました。よろしくお願いしまーす」 黒恵たちと社のクラスに謎の少女、五百野薔薇(いほの・しょうび)が転入してきた。 警戒する黒恵たちを尻目に五百野は特に怪しい行動も見せず、クラスへと馴染んでいく。 気が抜けた社たちだったが、身の回りでまたも異変が訪れる。 今回はすぐにわかるような変化ではなく、力を貸してくれる女神にも詳細はわからないのだという。 その異常とは「社の身に嬉しいハプニングが起こる」というもので……? 黒恵、金恵、銀花はいつも助けてくれた社を助けるため、社を取り巻く謎に挑んでゆく。 三位一体ラブコメ、社とヒロインたちの行く末は! ?

星刻の竜騎士(セイコクノドラグナー) 8巻

星刻の竜騎士(セイコクノドラグナー) 8巻
文芸・ラノベ(8巻)
発売日
ページ数
300ページ
作家名

瑞智士記

投稿)

シェブロン王国による、騎士王オズワルドの処刑決定――。聖騎武闘会を終えたアッシュたちの耳に飛び込んできたのは、そんな衝撃的なニュースだった。騎士国ごと竜族の力を手に入れようとする王国政府に、ヴェロニカを筆頭に立ち向かう騎士国。一方、〈銀光の賢乙女〉ことミラベルは、聖遺物調査のためアーニャとともにアンサリヴァン市の地下迷宮に挑んでいた。だが、彼女たちはそこで、屍灰竜や仮面の少女・クリームヒルトを連れた兵士たちと遭遇し……。美少女ドラゴンが歴史を刻む本格ファンタジー、激動の第八弾! アンサリヴァン市に今、最大の危機がおとずれる――!

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 2巻

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
263ページ
作家名

渡航

投稿)

美少女ふたりと部活をしても、ラブコメ展開にはちっともならない。携帯アドレス交換しても、メールの返事が返ってこない。とっても可愛いあのコは男子。個性という名の残念さをそれぞれ抱え、相変わらずリア充の欠片もない0点の学校生活を送る奉仕部の部員たち―冷血な完璧美少女・雪乃、見た目ビッチの天然少女・結衣、そして「ひねくれぼっち」では右に出るもののいない八幡。そんな青春の隔離病棟・奉仕部に初めて事件な依頼が飛び込んで―?八幡の妹・小町、新キャラも登場の第二弾。俺の青春のダメさが今、加速する―。

まんまこと

まんまこと
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
362ページ
作家名

畠中恵

投稿)

「しゃばけ」シリーズがブレイク中の気鋭・畠中恵さんの新シリーズは『まんまこと』というタイトルです。意味は「真実。ほんとうのこと」。江戸は神田の古名主の玄関先に持ち込まれる騒動(いまでいう民事の範疇)を、やや頼りない跡とり息子・麻之助とふたりの悪友----男前でモテモテの清十郎、堅物の吉五郎が活躍し、絵解きします。この彼らがとても魅力的なのです。ついついお話の向こう側まで想像してしまうような強力なキャラクターたちです。女性陣も負けてはおりません。芯が強く、可憐な眦を決し、こうと決めたら動かない意気地のある女たちが生き生きと描かれています。 お腹の子の父は誰なのか? 万年青争いの真相は? ----切ない恋物語も織り交ぜられ、読者をつつみこむような畠中ワールドが存分に楽しめる一冊です。ふうわりと温かな読後感をぜひ味わってみてください。

魔法科高校の劣等生 5巻

魔法科高校の劣等生 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
367ページ
作家名

佐島勤

投稿)

今度の『魔法科』は特別編。ウェブ未公開の最新書きおろし短編を収録。魔法科高校生徒たちの意外なエピソードが紐解かれる。『夏の休日』―雫の別荘に遊びに来た、達也とその友人たち。豪華なリゾート地でバカンスを堪能する中、達也に恋心を抱くほのかが気合いの一大決心を!?『友情と信頼とロリコン疑惑』―十師族・一条家の次期当主、一条将輝。彼の友人である吉祥寺と共に過ごすプライベートとは…?『メモリーズ・オブ・ザ・サマー』―達也と深雪が町にショッピングへと繰り出した。深雪は、デートのようなシチュエーションに心躍らせていたが…。『会長選挙と女王さま』―三年生である真由美が、もうすぐ生徒会会長を引退するという。その後継者に、とある人物を名指しするが…。

クレイジーハットは盗まない 1巻

クレイジーハットは盗まない 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
328ページ
作家名

神無月セツナ

投稿)

内容紹介 「私の恋人を、いただきに参上する!」 主人公・シャルル=クロウリーは過去のある出来事から“ヴィスク”と呼ばれる人形を盗む怪盗となり、それらを所有する貴族たちから次々と人形を盗んでいた。そんなある日、シャルルは自分が出した覚えのない予告状がリオネ・ダユーという島に届いていることを知る。従者でありパートナーの少女・アンティークを伴って、その島に向かう途中、彼らを逮捕しようと追う騎士警察の一員で幼なじみのポシェットと遭遇。逮捕されそうになるも、なんとか彼女を説得し、無事に入島を果たす。 そこでシャルルたちは、この島を支配している“100年を生きる魔女”と言われる統治者・メイル=ゴーティエとその娘であるメイツェルと出会う。不老不死と呼ばれるゴーティエの秘密を知ることができれば、自分とアンティークの目的を果たすことができるかもしれないと考えたシャルルは翌日、彼女たちが住む大聖堂へと乗り込むが、そこで彼は家から脱出しようとしているメイツェルを発見し、助け出す。そこでシャルルはメイツェルからこの事件の真実、そして自分たちが目指すものの存在を知る――。

人生 7巻

人生 7巻
文芸・ラノベ(7巻)
発売日
ページ数
275ページ
作家名

川岸殴魚

投稿)

冬休み明けの新学期。第二新聞部の部室にやってきた赤松勇樹(あかまつ・ゆうき)は、部長の二階堂彩香(にかいどう・あやか)から遊園地のチケットをもらう。お悩み相談コーナーの理系代表、遠藤梨乃(えんどう・りの)を誘おうと思い立つも、デートをしたことがない勇樹はうまく誘う自信がない。自然なデートの誘い方とは一体どういったものなのか? 悩んだ挙句、偽名を使ってお悩み相談を持ちかける勇樹だったが……。  「デートの匂いがするよ」まさかの勘で、体育会系代表の鈴木いくみ(すずき・いくみ)に看破されてしまう。文系代表の九条ふみ(くじょう・ふみ)、美術系代表の村上絵美(むらかみ・えみ)も納得がいっていない様子。結局、全員で遊園地に行くことになるのだが、非リア充の星・ネガティブキング矢野くんの妨害に遭い……?  経験、掃除、痴漢、集中力、ノリ、働きたくなかったり、恋愛に自信がなかったり……。成るか、遊園地デート! ゆるゆる人生相談7回目!!