図説 アロマテラピーの歴史|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
検索結果に

図説 アロマテラピーの歴史

投稿日
発売日
ページ数
52
作家・サークル名
山崎なつ子
投稿者
ゲスト投稿

絵画や蒸留器具、香料や植物図版など、いろいろな図といっしょにアロマテラピーの歴史を簡単にたどります。
写真に短い解説がつくかたちになっています。ひとつひとつの文章は短いので、あいまに読める気軽な本です。

〈もくじ〉
アロマテラピーの源流
人類と香り
エジプト人と香
インド伝統医学・アーユルヴェーダ
ソロモン王とシバの女王の伝説
「医学の父」ヒポクラテス
「植物学の父」テオプラストス
アレクサンドロス大王の東方遠征と東西文化の交流
古代エジプト最後の女王クレオパトラ
『新約聖書』の香りの逸話
博物学者プリニウス
暴君と言われたローマ皇帝ネロ
「薬学の父」ディオスコリデス
西洋医学に君臨したガレノス
中国医学と本草書
水蒸気蒸留法と精油の登場
蒸留法と錬金術
アラビア医学の権威イブン・シーナー
イタリアのサレルノ医学校
蒸留酒と「アクア・ミラビリス」
ペストの大流行
十字軍の遠征と東西文化の交流
大航海時代の幕開け
活版印刷とドイツの植物学
イギリスの植物学者・ハーバリスト
盛んだった精油の研究
蘭方と精油
貴族と香水文化
近代科学の発展と香り
「アロマテラピー」の登場と普及
「アロマテラピー」と命名したガットフォセ
イギリスの「アロマセラピー」
補:イブン・シーナーの哲学

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

同じカテゴリのおすすめ作品

これで読破! 徒然草

これで読破! 徒然草
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
325ページ
作家名

三石由起子

投稿)

『これで読破!徒然草』をお届けします。兼好法師の柔軟な考え方や好奇心、価値観の多様性にきっとびっくりすることでしょう。そうして、いつの時代でも人の考えることはあまり変わらないのだな、と安心したり、面白がったりできるかもしれません。鎌倉時代の「世間」と、現代の「世間」とは、隔絶したものではない事に気が付くと、少し広い視野で、物が見えてくるかもしれません。  翻訳は、物語として読んで分かりやすいように、言葉の順序などは入れ変えてありますが、語句の解説を丁寧にしてありますから、興味のある段は、一つ一つの言葉に拘りながら、じっくり原文と見比べてみてください。それぞれの解説は、私が大学時代に聞いた安良岡康作先生の講義を取り入れたところも多いのですが、あれから四十年。時間が経つ間に、ああではないか、こうではなかったかと、自分なりに考えたことや感想を付け加えています。さらに読者が独自の感想や解釈を持つことができれば、兼好もさぞ、満足に思うだろうという気がします。作者が驚くような感想を読者が持つ、それが読書の醍醐味の一つです。 『これで読破!徒然草』は、三石由起子の「これで読破!」シリーズの一冊ですが、ある人はこれを、人生相談の教科書として読んだと言っていました。兼好が読者のお悩みに的確な答えを出してくれるかもしれません。どうぞ、ゆっくりとお楽しみください。

騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
509ページ
作家名

村上春樹

投稿)

『1Q84』から7年――、 待ちかねた書き下ろし本格長編 その年の五月から翌年の初めにかけて、私は狭い谷間の入り口近くの、山の上に住んでいた。夏には谷の奥の方でひっきりなしに雨が降ったが、谷の外側はだいたい晴れていた……それは孤独で静謐な日々であるはずだった。騎士団長が顕(あらわ)れるまでは。

騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編

騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
543ページ
作家名

村上春樹

投稿)

物語はここからどこに 進んでいこうとしているのか? その年の五月から翌年の初めにかけて、私は狭い谷間の入り口近くの、山の上に住んでいた。夏には谷の奥の方でひっきりなしに雨が降ったが、谷の外側はだいたい晴れていた……それは孤独で静謐な日々であるはずだった。騎士団長が顕(あらわ)れるまでは。

りゅうおうのおしごと! 5巻

りゅうおうのおしごと! 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
364ページ
作家名

白鳥士郎

投稿)

将棋という名の奇跡に最後の審判が下される、激闘の第5巻! 「アーロハ―♪」 遂に始まった八一の初防衛戦。挑戦者として現れた最強の名人と戦うべく常夏の島を訪れた八一だったが……なぜか弟子や師匠までついて来てる!? 一門(かぞく)旅行!? おまけに銀子と夜の街でデート!? そんなんで名人に勝てるのか!? あいと天衣、そして桂香のマイナビ本戦も始まり、戦いに次ぐ戦いの日々。誰もが傷つき、疲れ果て、将棋で繋がった絆は将棋のせいでバラバラになりかける。……だが、 「もう離さない。二度と」 一番大切なものに気づいた時、傷ついた竜は再び飛翔する――!!

ソードアート・オンライン 19巻

ソードアート・オンライン 19巻
文芸・ラノベ(19巻)
発売日
ページ数
281ページ
作家名

川原礫

abec

投稿)

アンダーワールドは、三百年に及ぶ争乱の果てに、ついに一つになった。どこからともなく現れた、たった一人の《ベクタの迷い子》が暗黒の神を倒し、この世界に平和をもたらしたのだ。しかし、そんな人界の中枢、白亜の塔《セントラル・カセドラル》にて──。《整合騎士見習い》へと昇進したロニエ・アラベルは、人界の最高意志決定者《代表剣士》キリトから、衝撃的な言葉を耳にする。 「──いずれもう一度戦争が起きる」 《大戦》のその後を描いた《アリシゼーション編》最後を飾るエピソード!

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 13巻

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? 13巻
文芸・ラノベ(13巻)
発売日
ページ数
325ページ
作家名

聴猫芝居

Hisasi

投稿)

残念で楽しい日常≒ネトゲライフ、トップをねらう第十三弾! おい、レイドボス戦行こうぜ! という誘いに乗って、レイドボス戦へと馳せ参じたアレイキャッツの面々。それなのに……。 ◆†黒の魔術師†:さあ向かうとしようか ◆バッツ:なんでお前が仕切ってんだよ ◆セッテ:なーかーよーくーしーてー! 早くも友情破綻の予感! そして、案の定リーダー不在で迷走するレイドPT。見かねて指揮官に就任したのは……なんとセッテさんだった!? 一方リアルでも、マスターの独断と偏見で秋山さんが会長候補になり――残念美少女・アコの加勢は吉と出るか凶と出るか?

蜘蛛ですが、なにか? 5巻

蜘蛛ですが、なにか? 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
340ページ
作家名

馬場翁

輝竜司

投稿)

蜘蛛子、神に祭り上げられる!? マザーとの死闘を制し、次なる敵【魔王】との戦いへ向けて力を溜める日々。だが強くなりすぎた「私」は人間たちの注目を嫌でも集めてしまう。遂に捧げ物の食べ物が!? 蜘蛛子と人間たちの道が交わる第5幕開演!

魔法科高校の劣等生 21巻

魔法科高校の劣等生 21巻
文芸・ラノベ(21巻)
発売日
ページ数
298ページ
作家名

佐島勤

投稿)

新入生は十師族直系とその幼馴染み! 三年生の部、堂々スタート! 二〇九七年三月。南米大陸で戦略級魔法『シンクロライナー・フュージョン』が使用された。それを契機に、世界に吹き荒れる動乱の嵐が、日本にも押し寄せようとしていた。 翌月。国立魔法大学付属第一高校三年生に進級した達也と深雪の元に、十文字家当主・十文字克人からの招待状が届く。十師族、師補十八家の若手を集めて、自分たちを敵視する風潮に魔法師としてどう対処すべきかを話し合う為の会議に二人を招待する正式な書状。それが達也を、更なる波乱の日々へと誘う。

カドルステイト物語 5巻

カドルステイト物語 5巻
文芸・ラノベ(5巻)
発売日
ページ数
128ページ
作家名

守下尚暉

投稿)

「ディルティンバーという人物になった時、今のあなたは、どうなってしまうの?」 目を覚ましたスティンファー=レイスから、その名が刻まれた大弓と分厚いスクロールの正しい使い方を聞き出したデインは、それらを用いて真の故郷を探す為の旅を再開した。そんなデインの元に、敵対国であるジアンティス帝国の総督から、突如として書状が届く。やがてデインは、周辺諸国を侵略し続ける帝国の裏に隠された真の目的と、自分を育てたバーン長老の意外な過去を知ることになるのだった。主人公デインが、長い旅路を経て、ついに真の故郷に足を踏み入れる、超長編ファンタジー小説第五弾。

魔王さまと行く! ワンランク上の異世界ツアー!! 2巻

魔王さまと行く! ワンランク上の異世界ツアー!! 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
279ページ
作家名

猫又ぬこ

投稿)

新鮮シーフードとフルーツで女騎士を堕とせ! 旅好きな魔王・結城颯馬が主催した魔界ツアーを心から楽しんだ女騎士たちは、颯馬と行く新たな旅を心待ちにしていた。そして新メンバーとして旅に加わった女騎士のソレイユとパルフェ。 魔界ツアーに最初から大興奮するソレイユとは違って警戒心をむき出しにするパルフェだったが、颯馬のまったく自重しない「おもてなし」にたまらず骨抜きにされていく。 さらにダイエット中だったはずのミュンデとティエラのお腹も、颯馬がくり出す海の幸や山の幸で満たされていき――。 誇り高き女騎士のプライドが(ある意味)ピンチな第2巻!

ヴァンパイア/ロード ~君臨するは、終焉の賢王~ 2巻

ヴァンパイア/ロード ~君臨するは、終焉の賢王~ 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
262ページ
作家名

葛西伸哉

投稿)

吸血鬼<ヴァンパイア>を統べる最後の王<ロード>の快進撃は止まらない!! 最後の王となるという決意のもと、貴婦人が率いる《貴族派》へと宣戦布告をし、本格的に吸血鬼の殲滅に乗り出した黎。リーリヤ、美紘、京香の献身的なバックアップを受け、彼は着実に自らの勢力を拡大していく。 そんな黎を一日でも早く抹殺したい《貴族派》 は、秘密裏にBDというコードネームの恐るべき計画を進めていた!! 果たして、黎は一万年を生きる美しき吸血鬼の魔の手を掻い潜り、チェックメイトを宣言することが出来るのか!?

龍と狐のジャイアント・キリング 2巻

龍と狐のジャイアント・キリング 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
311ページ
作家名

神秋昌史

投稿)

小悪魔系美少女カラス天狗と帝国最強に挑め! 龍一郎の指揮のもと、狐貂を筆頭とした神霊種たちの活躍により、敗戦寸前から一転、息を吹き返した日ノ本共和国。一方、この事態を重く見た帝国側は、これまで数々の戦果を上げてきた最強の切り札を関東戦線へと送り込む。 これに対抗すべく龍一郎は、カラス天狗たちの隠れ里を訪ねるのだが、そこに居たのは峰葉心と名乗る美少女ただ一人だけで!? 一騎当千の力を持つ神霊種たちを導き、大帝国の巨大鋼鉄機兵を撃滅する激熱必至のファンタジー戦記、第二幕!!