あらゆる「学」の歴史とつながりがわかる 学問のしくみ事典|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

あらゆる「学」の歴史とつながりがわかる 学問のしくみ事典

あらゆる「学」の歴史とつながりがわかる 学問のしくみ事典
投稿日
発売日
ページ数
304
作家・サークル名
茂木健一郎
投稿者
ゲスト投稿

◆入門書の前に読みたい! 学問の入り口となる本
人文科学から社会科学、自然科学、文化芸術まで、世の中にある「○○学」をギュッとコンパクトにまとめた一冊。
世の中にはどんな学問があるのか、あの学問は全体からするとどこに位置しているのか、どんな経緯で生まれ、
どのように発展してきたのか、どんな人物が支えてきたのかなどを、わかりやすく解説します。
また、歴史的な流れや人物のつながりなども、系譜図や相関図で一目でわかります。
各学問の入門書に至る前の段階にいる学生はもちろん、学問全体をもう一度捉え直したい、
教養を身につけたいビジネスパーソンにとっても新たな学びのきっかけとなる本です。
◆横断的に学問を学ぶことができる!
本書を読めば、各学問の領域にとらわれず、学問全体を俯瞰できます。
さまざまな学問のしくみを横断的に知ることにより、新たな視点や発想にもつながります。
また、多岐にわたる学問の基礎を学ぶことは、自らの専門性を高めるきっかけにもなります。
監修者は、東京大学の理学部と法学部を卒業し、さまざまなメディアでも活躍している脳科学者の茂木健一郎氏!

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

書店ガール 3巻

書店ガール 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
303ページ
作家名

碧野圭

投稿)

「私、亜紀さんみたいになりたい!」きらきらした目で新人バイトの愛奈に告げられ、困惑する亜紀。子育てに疲れ、不慣れな経済書担当として失敗を重ね、自信を失いかけていたからだ。一方、仙台の老舗書店のリニューアルを任された理子は、沢村店長との出会いを通し、被災地の現状を知る。そんな亜紀と理子が、気持ちを一つにした目標とは!?書店を舞台としたお仕事エンタテインメント第三弾。

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! 6巻

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
283ページ
作家名

築地俊彦

投稿)

駆逐艦の魂,そして秘書艦の矜持とは――。 北方海域の激戦を潜り抜け、幌筵泊地での任務を終えた陽炎たち第十四駆逐隊。 横須賀鎮守府に帰還した陽炎を待っていたのは、秘書艦への就任だった! しかも、第十四駆逐隊も佐世保鎮守府へ派遣されることに!! 新天地で今までとは勝手の違う業務に戸惑いの日々を送ることになった陽炎だったが、 そんな中第十四駆逐隊が新たな攻勢作戦に参加することになり――。 燃える駆逐艦魂を描く『陽炎抜錨』シリーズ、遂にクライマックス突入!待望の第6巻!!

かもめのジョナサン完成版

かもめのジョナサン完成版
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
172ページ
作家名

リチャード・バック

投稿)

伝説のかもめが帰ってきた! 幻の最終章、ついに世界公開。全世界で四千万部を売ったベストセラーへ新たに加えられた奇蹟の最終章――。「飛ぶ歓び」「生きる歓び」を追い求め、やがて精神世界の重要さに気づいたジョナサンだが、彼が消えた後、弟子のかもめたちはジョナサンの神格化を始める。教えの形骸化、自由の圧殺、やがて……。いま開かれる、自由と意志と救いの扉。五木寛之渾身の〈創訳〉が、あなたを変える。

屋根裏の散歩者 2巻

屋根裏の散歩者 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
356ページ
作家名

江戸川乱歩

投稿)

世の中、つまらない、おもしろくない、なんにもしたくない。そんな彼が発見した最後の隠微な快楽が天井裏からの他人の部屋のノゾキ見。明智小五郎(「屋根裏の散歩者)。  算盤の珠を動かし好きな女をくどいたあげくは……現代パソコンマンもご用心(「算盤が恋を語る話」)。  エーッと驚く傑作を14篇収録。

これで読破! 枕草子 1巻

これで読破! 枕草子 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
252ページ
作家名

三石由起子

投稿)

この『これで読破!枕草子』は、国文学者・萩谷朴(はぎたに ぼく1917~2009)の監修による三巻本を使った全訳で、作家・泰恒平(1935~)の解説と翻訳を数箇所に含んだ完訳本である。「をかしの文学」と呼ばれる感性豊かな『枕草子』を現代語訳にすることそのものに異議を唱える人も多いことは重々承知の上で、それでも何とか現代人にその感覚を伝えたいという思いに駆られて、やっと刊行の運びとなった。上と下に分けたのは、新潮日本古典集成の萩谷の校注に従ったためである。第百三十六段までを上とし、それ以後を下として、二巻本で発行する。  泰恒平の分類によれば、『枕草子』には、三種類の内容が混じっている。「春はあけぼの」「降るものは雪」「風は」「虫は」という類想的な集団と、四季自然の随想や感想の集団、三つ目は清少納言の日記、回想の集団で、この三つが前後入り乱れて書かれている。規則性がないので、抄段の番号が書かれた順序通りだとは言えない。始めは「春はあけぼの」に代表される類想「枕ごと」を集めたものであったらしい。それが徐々に清少納言なりの見聞と観察が加えられて、最終的には日記と回想が加わった。  清少納言は、一条天皇の中宮・定子(=977~1001)に仕えていた。定子は、清少納言によれば、完璧な教養と人格を備えた理想の女性であった。貞元二年の生まれなので、清少納言よりも十歳以上年若いが、清少納言ほどの者が、この定子には全人格的な敬意を払っていた。それが『枕草子』全体からは良く察せられる。 『これで読破! 枕草子』は、三石由起子の「これで読破!」シリーズである。翻訳は、初めて古典を読む大人の鑑賞にも堪えうるものと自負している。また、高校生や受験生が参考書がわりに使っても、間違いのないものである。

砂の狩人 (上)

砂の狩人 (上)
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
499ページ
作家名

大沢在昌

投稿)

新宿に厳戒令。中国人マフィアと暴力団の全面戦争が始まった!殺された組長の子供は、口に携帯電話を押し込まれていた。中国人の仕業だと暴走した暴力団員、血染めの応酬をする中国人マフィア、緊急配備につく機動隊…。ついに警察庁の女性キャリア刑事は、に禁じ手の拳銃の使用を許可した。…神よ、あなたは一体何人死ねば許すのか?

生涯現役の株式トレード技術 ──生涯現役で有終の美を飾るための戦略&戦術&戦闘法

生涯現役の株式トレード技術 ──生涯現役で有終の美を飾るための戦略&戦術&戦闘法
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
85ページ
作家名

優利加

投稿)

株式相場において生涯現役で生き残るには「型」を作ること。 あなたは自分の「型」を持っていますか?  そのときどきで変わる(ときに激しく変わる)相場環境に振り回されることなく、株式相場において、生涯現役で生き残るにはどうすればいいのか。投資家が抱くであろうこの問いに、本書は明確な答えを打ち出している。それは「自分の“型(決まりごと)”を作り、自分の“型”の間合いに入ったときに、その“型”どおりに売買すること」だと。具体的に言うと、相場における「戦略(※1)」「戦術(※2)」「戦闘法(※3)」を決め、それを厳守し、実行していくのだ、とメッセージしている(本書でメッセージしたいことを参照)。  本書では、「型」の構築法はもちろんのこと、相場における「戦略」「戦術」「戦闘法」とは何かについてや「戦略」「戦術」「戦闘法」を決めるためのヒントなどを、著者の経験に基づいて解説している。生涯現役で有終の美を飾りたいと思うのであれば、本書を参考に自分の不動の型を作り、その型どおりに売買していくといいだろう。本書には、一生使える、一生ものの宝が詰まっている。

親鸞 完結篇 下巻

親鸞 完結篇 下巻
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
358ページ
作家名

五木寛之

投稿)

最初の作品『親鸞』(2008年9月1日~2009年8月31日連載)では、京都を舞台に比叡山で修行に励みつつ煩悩に苦しむ、8~35歳の若き日の親鸞が青春群像劇として生き生きと描かれました。次に前作『親鸞 激動篇』(2011年1月1日~12月12日連載)。越後へ追放され、そして関東を流浪する親鸞。土地の人々と交わるなかで、師の教えに追いつき追い越そうと苦悩する、36~61歳の姿が活写されました。そして待望の第三部では、親鸞は京都へ帰還します。最も多くの業績を残したといわれる61歳から90歳までの、師を超えていく聖人の軌跡が、活気あふれる群像劇として綴られるのです。

陽気なギャングは三つ数えろ

陽気なギャングは三つ数えろ
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
224ページ
作家名

伊坂幸太郎

投稿)

絶体絶命のカウントダウン! 史上最強の天才強盗4人組に強敵あらわる! 嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精確な体内時計を持つ女―― 180万部シリーズ待望の最新作! 陽気なギャング一味の天才スリ久遠は、消えたアイドル宝島沙耶を追う火尻を、暴漢から救う。だが彼は、事件被害者のプライバシーをもネタにするハイエナ記者だった。正体に気づかれたギャングたちの身辺で、当たり屋、痴漢冤罪などのトラブルが頻発。蛇蝎のごとき強敵の不気味な連続攻撃で、人間嘘発見器成瀬ら面々は断崖に追いつめられた! 必死に火尻の急所を探る四人組に、やがて絶体絶命のカウントダウンが! 人気シリーズ、九年ぶりの最新作!

葉桜の季節に君を想うということ

葉桜の季節に君を想うということ
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
477ページ
作家名

歌野晶午

投稿)

「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。そんな折、自殺を図ろうとしているところを救った麻宮さくらと運命の出会いを果たして―。あらゆるミステリーの賞を総なめにした本作は、必ず二度、三度と読みたくなる究極の徹夜本です。

剣神の継承者 4巻

剣神の継承者 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
268ページ
作家名

鏡遊

投稿)

東京ソーディア、そこは剣に生き、剣に恋する種族“ソーディ”に支配された街。ただの人間ながら剣技に長けた少年・クロウは、日奈子の奪還に成功するも、ブレイズの少女・リンネに今度は自身が拉致されてしまう。さらにブレイズの居留地に監禁され、四六時中リンネと行動を共にすることに。そこで出会ったのは、反逆を企てる一部のブレイズと、“剣”を取り上げられ、ソーディに軟禁された街の人々だった。そんな折、もう一人の死剣使いがクロウに襲いかかってきて…?人間の少年少女と剣に生きる一族で贈る、剣に恋する大スケールソードアクション&ラブコメ第4戟。閉ざされてしまった過去。疼きはじめた傷痕。全てを繋ぐ一閃が今、放たれる。