MAJOR(メジャー) 58巻|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
検索結果に

MAJOR(メジャー) 58巻

MAJOR(メジャー)
投稿日
発売日
ページ数
210
作家・サークル名
満田拓也
投稿者
ゲスト投稿

▼第1話/切り札▼第2話/無心の一打▼第3話/油断の代償▼第4話/不協和音▼第5話/守護神の座▼第6話/夢の片鱗▼第7話/男じゃねえ!!▼第8話/託された思い▼第9話/不測の事態▼第10話/決勝を前に
●主な登場人物/茂野吾郎(豪速球を武器とする生粋のピッチャー。高校卒業後、アメリカに渡りメジャーを目指す)、佐藤寿也(東京シャイアンズの新人捕手。吾郎の初めての野球友達で、かつては吾郎とバッテリーを組んでいた)
●あらすじ/野球W杯2次リーグ初戦・ベネズエラ戦。7回表、5点差を追う日本の攻撃は、吾郎・コジローの連続ヒットで1死1、2塁。次の樋口はレフトフライに倒れるが、吾郎は果敢なタッチアップで3塁を陥れることに成功する。その後日本は、2死満塁のチャンスで4番・松尾が登場。吾郎の活躍に刺激された松尾は、ここでメジャーリーガーの意地を見せ…!?(第1話)
●本巻の特徴/ベネズエラ戦に続き、韓国戦に突入した日本代表!! だが、ベテランクローザーの天童が、抑えに吾郎を起用した監督に不満をぶつけ、チームは不穏な雰囲気に…!?
●その他の登場人物/大木(野球W杯の日本代表監督)、茂野英毅(吾郎の父親で元プロ投手。日本代表の投手コーチ)、コジロー・松尾(アメリカで活躍する日本人メジャーリーガーたち)、天童辰夫(大阪ブルズのベテラン投手。5年連続セーブ王を達成した球界の守護神)、シルヴァ(ベネズエラ代表の主力選手)、サンチェス(ベネズエラ代表のベテラン投手。吾郎と面識あり)、清水薫(ソフトボール部に所属する女子大生。吾郎の幼なじみで恋人に)

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

  • この作品を友達に紹介♪
  • この作品をLINEで送る‹

この作品の関連書籍

同じカテゴリのおすすめ作品

江戸前の旬 87巻 銀座柳寿司三代目

江戸前の旬 87巻 銀座柳寿司三代目
男性コミック
発売日
ページ数
200ページ
作家名

九十九森

さとう輝

投稿)

江戸前のタネから、珍しいタネまでも、銀座柳寿司三代目・柳葉旬は、江戸前の伝統と心を持って握る。 87巻は、秋から冬のタネを中心に、美味しい寿司をお届けします。 寿司マンガの最高峰『江戸前の旬』堂々の87巻!

DESIRE 24巻

DESIRE  24巻
男性コミック(24巻)
発売日
ページ数
201ページ
作家名

小谷憲一

投稿)

27歳藤井貴史・エリートサラリーマン。ある日RIKACOという謎の女性に出会い惹かれていく。欲望が激しく燃えだすセクシーコミック

うえきの法則 14巻

うえきの法則 14巻
男性コミック(14巻)
発売日
ページ数
185ページ
作家名

福地翼

投稿)

いまだ自分に与えられた能力が分からない森は、対戦相手・マリリンチームのメモリーから逃げまどうばかり。佐野や鈴子が予想した能力を片っ端から叫んでみてもことごとく外れて、ついに万策尽きる?メモリーの一撃を受けて意識が遠のく中、森はハズレキーワードの“メカネズミ”と“成金”をもじった最後の言葉に懸けるが…

A-BOUT!!~朝桐大活躍編~ 2巻

A-BOUT!!~朝桐大活躍編~  2巻
男性コミック(2巻)
発売日
ページ数
196ページ
作家名

市川マサ

投稿)

光嶺の一年生が三年“帝王”樋口と互角の勝負を演じる事件があり、人はその戦いを“伝説”と呼んだ。その男の名こそ、朝桐真之輔! より強く、よりバカに、装い新たに『A-BOUT!』二年生編突入!! 光嶺の一年生が三年“帝王”樋口と互角の勝負を演じる事件があり、人はその戦いを“伝説”と呼んだ。その男の名こそ、朝桐真之輔! より強く、よりバカに、装い新たに『A-BOUT!』二年生編突入!! 生ける伝説・朝桐の前に現れた、只者じゃない一年生の正体とは!!?

ひだまりスケッチ 3巻

ひだまりスケッチ 3巻
男性コミック(3巻)
発売日
ページ数
124ページ
作家名

蒼樹うめ

投稿)

待ちに待った「ひだまり」最新巻がついに発売!!ひとり暮らしをしながら高校の美術科に通う4人の女の子達の青春を、やさしく温かく描き出す大人気4コマ。絶好調の「ひだまりスケッチ」をお見逃しなく!!

D-LIVE!! 8巻

D-LIVE!!  8巻
男性コミック(8巻)
発売日
ページ数
203ページ
作家名

皆川亮二

投稿)

どんな乗物でも完璧に乗りこなす天才高校生ドライバー・斑鳩悟。その才能を生かして悟が奇跡を起こす、スーパーマルチドライビングアクション!!

オトコの娘コミックアンソロジー ~天真爛漫編~

オトコの娘コミックアンソロジー ~天真爛漫編~
男性コミック
発売日
ページ数
160ページ
作家名
投稿)

純真さは罪? オトコの娘という名の天使たちが、あんなことやこんなことまで・・・ つむらちた:となりのオトコノコ 吉田悟郎:だつテニ! とめきち:可愛いって言わないで! うおぬまゆう:大自然と自然系天然カノジョ? 九重リココ:はるのあらし よつば◎ますみ。:いのせんと☆えんじぇる クロマメ:花咲かパワー まあたん:れおた~どらいふ 松本ミトヒ。:死神の憂鬱 【イラスト】都々子 【COVER】珈琲猫

みどりのマキバオー 5巻

みどりのマキバオー 5巻
男性コミック(5巻)
発売日
ページ数
194ページ
作家名

つの丸

投稿)

主人公であるミドリマキバオー(うんこたれ蔵)が、北海道勇払郡鵡川町の「みどり牧場」にて生まれるところから物語は始まる。母のミドリコが借金のカタに堀江牧場(通称・ひげ牧場)に売られてしまったため、たれ蔵は母親に会いたい一心で、みどり牧場から脱出。道中、とある森の中で後の親分肌となるネズミのチュウ兵衛と出会い、さまざまな困難を経て、母親と再会を果たすのだが…。その後、カスケードらライバルとの出会い、競走などによって、たれ蔵は競走馬「ミドリマキバオー」として成長していく。 ちなみに本作は物語序盤こそ、人間と動物(馬やネズミ)の関係は現実世界のそれと変わりないものであったが、物語の途中からは人間と動物が対等にコミュニケーションを取れる世界観となっていった。とくにマキバオーのパートナーとなる騎手の山本菅助(後述)が登場するころからは、マキバオーたち競走馬やチュウ兵衛と人間たちが直接会話をしている場面が随所に見られる。

はたらく細胞 1巻

はたらく細胞 1巻
男性コミック(1巻)
発売日
ページ数
174ページ
作家名

清水茜

投稿)

人間1人あたりの細胞の数、およそ60兆個! そこには細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある! ウイルスや細菌が体内に侵入した時、アレルギー反応が起こった時、ケガをした時などなど、白血球と赤血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍を描いた「細胞擬人化漫画」の話題作、ついに登場!! 肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞...etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!

将太の寿司 全国大会編 8巻

将太の寿司 全国大会編 8巻
男性コミック(8巻)
発売日
ページ数
184ページ
作家名

寺沢大介

投稿)

新人寿司職人コンクール全国大会・準決勝。第5課題で王手をかけた将太は、“トロロ尽くし”で強敵・大年寺に勝負を挑む。見事、大年寺を打ち破れるのか────!? そして、激闘までのつかの間、いつもと変わらぬ寿司修行を続ける将太の元に、一人の少女が訪ねて来た。「おじいちゃんのために想い出のカマボコの寿司を作ってほしい」と、涙ながらに頼む少女。果たして、何の手がかりもない寿司を、将太は再現できるのか!?