夢を売る男|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

夢を売る男

夢を売る男
投稿日
発売日
ページ数
314
作家・サークル名
百田尚樹
投稿者
ゲスト投稿

輝かしい自分史を残したい団塊世代の男。スティーブ・ジョブズに憧れるフリーター。自慢の教育論を発表したい主婦。本の出版を夢見る彼らに丸栄社の敏腕編集長・牛河原は「いつもの提案」を持ちかける。「現代では、夢を見るには金がいるんだ」。牛河原がそう嘯くビジネスの中身とは。現代人のいびつな欲望を抉り出す、笑いと涙の傑作長編。

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

キノの旅 11巻

キノの旅 11巻
文芸・ラノベ(11巻)
発売日
ページ数
273ページ
作家名

時雨沢恵一

投稿)

ある春の日。山からの冷たい雪解け水が、森の緑に活力を与え始める頃―。朝の日を背に受けて、キノとエルメスは、とある国を見下ろす山の上にいました。あとはもう道を下っていくと、そこにある森に囲まれた広い城壁の中へと、城門へとたどり着く場所でしたが、「こりゃ入れないね、キノ」エルメスとキノは、そこから動こうとしません。見えるのは、国内のあちこちが上がっている火の手でした。たくさんの家が燃えています。風に乗って、薄く煙が、そして人間の悲鳴が聞こえました。(「お花畑の国」)他―全11話収録。そして、今回の“あとがき”は…

それでも僕は夢を見る

それでも僕は夢を見る
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
154ページ
作家名

鉄拳

投稿)

生きていれば、いいことばかりではありません。つらいことも、挫折することも、あきらめなければいけないことも出てくるでしょう。 でも、それでも、大切にしないといけないことが一つだけあります。 それは一体なんなのか? この本には、その答えが書かれています。 鉄拳さんのやさしいタッチでつづられる、ユーモラスでちょっぴり切ない絵本の世界。読めば読むほど味わい深く、熱い感情がこみ上げてくる作品です。 どうぞ、お楽しみください。

オタサーの姫と恋ができるわけがない。 2巻

オタサーの姫と恋ができるわけがない。 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
300ページ
作家名

佐倉唄

投稿)

プールに祭りにコミケ合宿! オタクの夏に恋なんてない……はず ニジケンの合宿はずばりコミケ3日間フル参加だ。仙台から東京に降り立った心路たちは、聖地アキバや同人誌の海に興奮を隠せない。でもこれは、定番イベント「夏合宿」。ひそかな恋が始まらないわけがない――?

アニマルスピーク

アニマルスピーク
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
111ページ
作家名

テッド・アンドリューズ

投稿)

動物が教えてくれる“生きるヒント” 動物たちを「精霊の仮の姿」とする神話や言い伝えは世界各国に存在します。 例えば、精霊界の使者が動物の姿を借りて、コミュニケーションの取れる存在として人間の前に現れてアドバイスをくれたり、守り神として動物の姿の精霊たちを崇めることもあります。 現代社会ではそうした考えを迷信だとか、古くさいといってただのおとぎ話と思い込んでいますが、「動物はパワーをもっている」という考え方がこれほど古今東西に浸透しているのなら、ある程度の信憑性があると思うほうが自然ではないでしょうか。 本書では、「動物」という自然が、目に見える世界と見えない世界をどうつないでいるのかを考え、動物が私たちに伝えようとしていることが何なのかを解き明かしていきます。 本書のテーマは次のとおり。 1.自分のトーテムアニマルを特定する 2.トーテムアニマルのパワーに感謝、共鳴し、自分の人生に生かす 3.トーテムアニマルをとおして自分の潜在能力や存在意義を知る 4.トーテムアニマルの適応力やサバイバル技術を日常に応用する 5.自然界から自分に向けて日々発信される(現象や兆候として表れる)メッセージを聞き取り、読み解き、生かす。その過程で命に対する畏敬の念や自分に対する自信をはぐくむ まずは自分のトーテムとなる動物=トーテムアニマルを見つけましょう。「トーテム」とは、自然界に存在するもののなかで個人的に縁を感じるもののこと。動物のトーテムにはさまざまな呼び名があります。「パワーアニマル」「メディスンアニマル」「アニマルスピリットガイド」ともいいます。彼らがどんな力をもち、何を伝えようとしているかは、その動物の行動や習性に表れます。 そして動物と対話し、彼らに学ぶには、今までとは違う目で動物を見なければいけません。トーテムアニマルへの理解が深まれば、そのぶん自分自身への理解も深まっていきます。今まで眠っていたあなたの野性を呼び覚ましてください。 そうすれば、トーテムとなる動物の個性や行動が私たちの潜在能力を教えてくれます。彼らのパワーを味方につけて、新しいアイデアや人生をもっと豊かにするためのヒントが得られるでしょう。

荒神

荒神
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
560ページ
作家名

宮部みゆき

投稿)

元禄太平の世の半ば、東北の小藩の山村が、一夜にして壊滅状態となる。 隣り合う二藩の反目、お家騒動、奇異な風土病など様々な事情の交錯するこの土地に、 その"化け物"は現れた。 藩主側近・弾正と妹・朱音、朱音を慕う村人と用心棒・宗栄、 山里の少年・蓑吉、小姓・直弥、謎の絵師・圓秀…… 山のふもとに生きる北の人びとは、 突如訪れた"災い"に何を思い、いかに立ち向かうのか。 そして化け物の正体とは一体何なのか――!? その豊潤な物語世界は現代日本を生きる私達に大きな勇気と希望をもたらす。 著者渾身の冒険群像活劇。

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 2巻

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
502ページ
作家名

鈴木大輔

投稿)

この物語は『とある事情で離れ離れになっていた兄妹が、再び一つ屋根の下で平穏な日々を送るようになった様子を、ごく淡々と綴っていく物語』である――。「つまり、わたくしでひとりエッチできるかということね?」――すいません嘘です。お兄ちゃん好き好き妹の愛にあふれる日常を描く超ブラコンラブコメ第2巻!

アルカ 創生のエコーズ 1巻

アルカ 創生のエコーズ 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
391ページ
作家名

project-ALCA-

投稿)

未曾有の大災害によって壊れた世界は、旧人類ヒトと新人類アウラドに別れ、辛うじてその姿を保っていた。 涼風若葉はヒトの国レイメイで、学生バンドのボーカルをしていたが、ひょんなことから中立国ファルネに向かい、二つの世界 の矛盾に満ちた関係に触れる。 おりしもアウラドの国エルゼムから、全世界に向けたプロパガンダ放送が流される。 群衆の前で歌うアウラドの少女メイ。驚くべきことに彼女は若葉と瓜二つの顔を持っていた。 世代を超えた愛が少女たちの運命を紡ぎ、人類の進むべき道を切り開く、壮大な近未来ラブストーリー。

人生はZOO(ずー)っと楽しい! ―毎日がとことん楽しくなる65の方法

人生はZOO(ずー)っと楽しい! ―毎日がとことん楽しくなる65の方法
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
162ページ
作家名

水野敬也

投稿)

この本のシリーズが生まれたきっかけは 「大切な言葉はいつもそばに置いておきたい」という思いからでした。 誰もが人生で大切にしている言葉、好きな言葉があると思います。 しかし、そういう「マジメ」な言葉を紙に書いて部屋に貼っておくのは、少し恥ずかしかったりします。 インテリアとしても可愛くありません。 そんな思いから、動物の写真と偉人の格言やエピソードを組み合わせた「人生は~」シリーズが生まれました。

異世界魔法は遅れてる! 3巻

異世界魔法は遅れてる! 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
354ページ
作家名

樋辻臥命

himesuz

投稿)

魔将・ラジャスをレフィールと共に倒した八鍵水明は、彼女を仲間に加えてネルフェリア帝国へ。無事に到着した二人はそれぞれの目的のために行動を開始するが、帝国では原因不明の昏睡事件が起こっていた。そんな中、水明は帝国十二優傑の魔法使いであるリリアナ・ザンダイクと出会い、さらにフェルメニア・スティングレイとも再会を果たす。図らずも事件を解決するはめになった水明は、八属性の中でも異質とされる闇属性の魔法と対峙することになり―。異世界魔法と現代魔術が交錯する異世界ファンタジー、闇が蠢く第3巻!

江戸川乱歩推理文庫探偵小説四十年2 54巻

江戸川乱歩推理文庫探偵小説四十年2 54巻
文芸・ラノベ(54巻)
発売日
ページ数
332ページ
作家名

江戸川乱歩推理文庫

投稿)

小年時代からの習癖の成果というべき「貼雑張」(新聞・雑誌などの切り抜きを自ら丹念に収集・保存)を資料に交友関係・創作過程、家庭内の出来事などを克明に綴った乱歩の回顧録。40年間の記録は、日本探偵小説の側面史でもあり、作家江戸川乱歩を知る資料でもある。本篇は昭和3年度から昭和10年度までを収録。

織田信奈の野望 全国版 1巻

織田信奈の野望 全国版 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
287ページ
作家名

春日みかげ

投稿)

戦国時代に迷い込んだ相良良晴の前に現れた美少女は……「わたしは織田家の当主、織田信奈よ! 」ここに信奈と良晴の天下取りが始まる! 著者全面改稿でお届けする、これが本当の「織田信奈の野望」完全版!!