精霊使いの剣舞 4巻|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

精霊使いの剣舞 4巻

精霊使いの剣舞
投稿日
発売日
ページ数
266
作家・サークル名
志瑞祐
投稿者
ゲスト投稿

〈精霊剣舞祭〉開幕。クレアたちは晴れてアレイシア精霊学院代表として、開催地である元素精霊界の聖域ラグナ・イースに向かう。水着姿で禊ぎをしたりしてチームの結束を深めるクレアたちだが、突然、軍用精霊を操る謎の刺客に襲われる。その正体は、〈教導院〉時代にカミトを兄と呼んで慕った少女、ミュアだった。迫り来る過去に揺れるカミトの前に、闇精霊レスティアや、最強の剣舞姫レン・アッシュベルがついに姿を現し……。「あなたの過去が、あなたの大切なものを壊そうとしているわ」「――させない、そんなことは」変わらないもの。変わってしまったもの。置き去りのままの過去たちが、今この瞬間に絡み合う――。エレメンタル・ファンタジー第4弾!

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

剣神の継承者 1巻

剣神の継承者 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
269ページ
作家名

鏡遊

投稿)

数十年前、“空の扉”と呼ばれる異空間ゲートを通って、ソーディアと呼ばれる異世界から地球へなだれ込んできた、剣技に長けて、剣に恋する種族〈ソーディ〉に支配された街〈東京ソーディア〉。その街で、ただの人間ながら、剣の達人である〈七剣〉の一人〈剣聖〉ヒョウカに魅入られ、弟子となって修行を積んだ少年・クロウは、治安維持部隊〈セイバーズ〉の隊員を務めながら、〈ソーディ〉の市民権を獲得するために、〈剣の学院〉に通うことになる。 しかし、学院に通う直前の任務で出会った反ソーディ組織〈太陽教〉の少女・桜井日奈子との出会いや、幼馴染のソーディ・セフィとの再会により、彼の日常は波乱に満ちた日々へと変わっていく····。

俺、ツインテールになります。 3巻

俺、ツインテールになります。 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
295ページ
作家名

水沢夢

春日歩

投稿)

眼鏡との死闘! 最強の敵と、最大の修羅場! トゥアール奪還のため、ついに姿を現した闇の処刑人・ダークグラスパー! 強力な属性である眼鏡属性から作られた『グラスギア』を身にまとう少女の姿に、戸惑いを覚える総二。 「愛香はさておき、俺は人間の少女を相手に本気で戦えるのか?」。 総二の悩みをよそに、ダークグラスパーはアルティメギルの兵力を再編成し、ツインテイルズを倒すための作戦を着々と進行していく……。 そんななか、新たにツインテイルズの一員となった神堂慧理那は、ヒーローとしての活動で頭がいっぱいになるあまり、従来の生活サイクルが崩壊。それを見かねた学園理事長であり慧理那の母親である神堂慧夢は、18歳で結婚しなければならないという一族の掟にならい、娘の婿探しを開始。責任を感じてそれを阻止しようとする総二たちだが、思わぬ方向へ話が進み、愛香とトゥアールは焦り始める……。 登場人物みぃぃぃぃんな変態! 徐々に中毒読者を増やしている『俺、ツインテールになります。』シリーズ新作第三弾が登場! 火傷するほど熱い変態ヒーローたちの戦いをみんなで応援しよう!

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書 1巻

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書  1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
218ページ
作家名

加藤俊徳

投稿)

20万部突破! 日本経済新聞「ベストセラーの裏側」、 週刊ダイヤモンド「目利きのお気に入り」、 TBSラジオ「土曜朝イチエンタ。堀尾正明+PLUS! 」 静岡SBSラジオ「朝番長」、RBC琉球放送ラジオ「シャキッとi」にて紹介されました! テレビ朝日「モーニングバード! 」TBS「スパニチ! 」NACK5「monaka」ほか、テレビ・ラジオに多数登場で話題の一冊。 ・帰宅した直後に俳句をつくる ・観葉植物に話しかける ・「ほめノート」をつくる これらはすべて、眠っている脳に刺激を与える重要なアクションなのです。 日常の習慣をほんの少し見直すことで、あなたの脳が新しく生まれ変わるのだとしたら……? 1万人以上の脳画像を分析してきた著者による、66通りの新しい脳の鍛え方。

剣神の継承者 6巻

剣神の継承者 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
282ページ
作家名

鏡遊

投稿)

東京ソーディア、そこは剣に生き、剣に恋する種族“ソーディ”に支配された街。死剣使い・スイサーラとの闘いの後、挑んできたかつての上官・マナカを斬り倒したクロウは、日奈子らと共にシルフィの命により避暑に赴くことになる。姉との約束を反故にし、自宅静養中のセフィが気がかりなクロウだが、赴いた地で大戦の英雄にしてヒョウカの師“大剣聖”と出会い、かつての“太陽の乙女”と関わりがあったことを知る。そして、過去の真実を知るため、“太陽の乙女”の故郷を訪れ…?人間の少年少女と剣に生きる一族で贈る、剣に恋する大スケールソードアクション&ラブコメ第6戟!知られざる真実、抜き放たれた剣閃、秘められた己が刃が交差する―!

強き蟻

強き蟻
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
379ページ
作家名

松本清張

投稿)

遺産目当てに三十歳も年上の会社重役と結婚した沢田伊佐子。女盛りの肉体を武器に、奔放に生きる彼女のまわりにはまた、欲望に身を焼かれて蟻のようにうごめきまわる人々が群がってくる。一方、そんな人々を冷やかに、密かに眺める者もいる―欲まみれの男女が入り乱れ、犯罪が犯罪を呼ぶ異色のサスペンス。

魔王子グレイの勇者生活(チートライフ) 1巻

魔王子グレイの勇者生活(チートライフ) 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
323ページ
作家名
投稿)

魔族討伐の勇者を育成する、マグナルクス勇者学校に入学したのはなんと魔王子グレイと吸血鬼のサラ。その目的は封印されたグレイの魔力を取り戻すべく、勇者の秘儀を習得するためだった!だが―「グレイ、貴方は魔族ですわね?」すぐに一学年上の主席、エリーに疑われてしまう。さらにそのエリーがグレイの兄、ヴァルディスと共にサラを狙っているようで…?はたしてグレイは封印を解いて大切なサラを守りきれるのか!?絶対にばれてはいけない勇者学校生活“チートライフ”、ここに開幕!第6回GA文庫大賞奨励賞受賞作。

東京最高のレストラン2016

東京最高のレストラン2016
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
315ページ
作家名
投稿)

2001年の創刊以来、絶大な信頼を得てきた、プロが実名でレストランを評価する唯一のガイド本です。巻頭では、この1年で最も注目に値すると判断した22店のお店について、名物である座談会形式で語り合っています。本当に行くべきお店だけを約500店厳選。東京のお店事情の「今」がわかる、グルマン必携の一冊です。

香港の娼婦 洋子の場合

香港の娼婦  洋子の場合
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
74ページ
作家名

桜沢ゆう

投稿)

東京に住む大学生の僕は香港旅行中にマフィアのワナにはまって、 売春クラブで働かされることになってしまった。(同人評) 香港、日本、中近東、中央アジアを舞台とする激動の2年余りを描いた性転換小説。主人公が一体どうなるのか最後までハラハラさせられるが、性を超越した「幸福さがし」の旅はついに究極の答えに到達する。●性転のへきれきシリーズについて 「性転のへきれき」シリーズはオンライン性転換小説の草分け的存在で、1998年から2003年にかけて性転換ファンタジー作品5作が公開されました。性転換がテーマで軽度の性描写も含まれますが、これらはロマンス小説の色彩の強い純文学(ライトノベル)です。 一方、2014年11月に公開されたユキの場合「よじれた戸籍」は性の自己認識の問題を扱う大作で、官能小説レベルの濃厚な性描写が含まれるため18才以上の読者を対象としています。 1997年11月 ひろみの場合「突然の性転換」 1999年 3月 かおりの場合「ラブストーリー」 2000年11月 由香の場合 「夫婦スイッチ」 2002年12月 洋子の場合 「香港の娼婦」 2003年11月 えりの場合 「あなただけが好きだった」 2014年11月 ユキの場合 「よじれた戸籍」 一般的に性転換小説にはファンタジー的なものが多いのですが、性転のへきれきシリーズには、ある日突然男女が入れ替わったり、薬や機械装置で性別が変わるなどの「夢」の要素は無く、登場人物は手術、女性ホルモン、レーザー脱毛などの現実的方法によって、自らの意志で性の変更に取り組み、或は他人の思惑や謀略によって女性化するというのが、性転のへきれきシリーズの特徴です。

機動戦士ガンダムUC 2巻

機動戦士ガンダムUC  2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
233ページ
作家名

福井晴敏

投稿)

『袖付き』と呼ばれる反政府組織と、ビスト財団の間で行われていた『ラプラスの箱』を巡る謀議は、連邦軍の介入によって破局を迎えた。工業用コロニー“インダストリアル7”で始まる戦闘。オードリーを追って戦火の中を走るバナージは、純白のモビルスーツ“ユニコーン”と出会う。人の革新―ニュータイプの力が覚醒した時、“ユニコーン”はその真の姿を現した!文壇の気鋭・福井晴敏が描く新たなる宇宙世紀サーガ第2弾。

「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!

「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
298ページ
作家名

佐藤伝

投稿)

何事にも感謝をすると、いいことが自然とやってくる! 本書は、夢実現ナビゲーターとして活躍する著者が、感謝の力で「幸せ」と「成功」の両方を手に入れる魔法のテクニックを伝授。 「神社へいったら、お願いではなく感謝をする」「今の自分に真心でありがとうをいう」 「毎日を記念日にして、感謝の機会を増やす」「生まれてから休みなく動きつづけてくれる心臓に感謝をする」 など、習慣化したい日々の心がけが満載! 100万部のベストセラー『鏡の法則』著者・野口嘉則さんも推薦! 「まず、最初のランス・アームストロングの話は、いきなり感動しました! その感動モードで、一気に読み進めることができました。 深みのあるお話と実践的・具体的な話が絶妙なブレンドで織り交ぜてあり、素晴らしい本ですね」 ありがとうパワーの威力を感じ、誰もがラクラク実践できる方法がぎっしりつまったこの一冊で、あなたの運はうなぎのぼり! 文庫書き下ろし。

黒き英雄の一撃無双(ワンターンキル!) 4巻

黒き英雄の一撃無双(ワンターンキル!) 4巻
文芸・ラノベ(4巻)
発売日
ページ数
334ページ
作家名

望公太

投稿)

『黒魔女派』ボスの正体は『世界最弱』の男だった!? 七天騎士第一席『勝利する者』アドルフ・バルツァーが裏切り、『黒魔女派』と手を組んだとき、聖春学園は最悪の混乱状態に陥った。 黒瓜緋蜜の指揮の元、敵と戦う七天騎士と生徒達。 『黒魔女派』の手の内にある社に、そして『世界最弱』を前に『世界最強』麻上悠理はいかに立ち向かうのか? 絶好調のネオ・ヒロイック・バトルエンタメ第4弾が登場!