バベル九朔|自作の漫画コミック・雑誌・同人誌・小説を自由に投稿し皆で共有&読み放題にできるファイル投稿共有サイト

  • ヘルプ
    ヘルプ
  • 閲覧履歴
    閲覧履歴
  • 問い合わせ
    問い合わせ
  • アップロード
    アップロード
検索結果に

バベル九朔

バベル九朔
投稿日
発売日
ページ数
429
作家・サークル名
万城目学
投稿者
ゲスト投稿

万城目ワールド10周年。新たな幕開けを告げる、最強の「奇書」が誕生! !
俺を追ってくるのは、夢か? カラスか?
作家志望の雑居ビル管理人が巻き込まれた、世界の一大事とは――。
作家志望の「夢」を抱き、 雑居ビル「バベル九朔」の管理人を務めている俺の前に、ある日、全身黒ずくめの「カラス女」が現われ問うてきた……「扉は、どこ? バベルは壊れかけている」。巨大ネズミの徘徊、空き巣事件発生、店子の家賃滞納、小説新人賞への挑戦――心が安まる暇もない俺がうっかり触れた一枚の絵。その瞬間、俺はなぜか湖で溺れていた。そこで出会った見知らぬ少女から、「鍵」を受け取った俺の前に出現したのは――雲をも貫く、巨大な塔だった。
万城目学、初の「自伝的?」青春エンタメ!

ビューワーで読むと正常に閲覧できない方(途中で強制的に先頭ページに戻ってしまうなど)向け

ビューワー(書籍閲覧機能)の使い方の説明」を見る

よく一緒に読まれている作品

おすすめ関連書籍

賢者の孫 常識破りの新入生 1巻

賢者の孫 常識破りの新入生 1巻
文芸・ラノベ(1巻)
発売日
ページ数
208ページ
作家名

吉岡剛

菊池政治

投稿)

事故で死んだはずの青年が、赤ん坊の姿で異世界に転生!そして救国の英雄「賢者」マーリン・ウォルフォードに拾われた彼は、シンと名付けられる。孫として育てられたシンはマーリンの技術を吸収し、驚くべき力を習得するのだが、十五歳となった時に祖父は言った「常識を教えるの忘れとった」!かくして常識と友達を得るためアールスハイド高等魔法学院に入学するシンだったが―。“規格外”な少年の型破り異世界ファンタジーライフ、ここに開幕!!

鹿の王 下巻

鹿の王 下巻
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
557ページ
作家名

上橋菜穂子

投稿)

何者かに攫われたユナを追うヴァン。同じ頃、医術師ホッサルは移住民に広がる謎の病の治療法を探していた。ヴァンとホッサル。ふたりの男たちが愛する人々、この地に生きる人々を守るため、選んだ道は――!?

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部 7巻

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第二部 7巻
文芸・ラノベ(7巻)
発売日
ページ数
433ページ
作家名

香月美夜

投稿)

長い冬を終え、瑞々しい春が到来したエーレンフェスト。神殿内では、巫女見習い・マインの今後について様々な動きが加速していた。彼女を嫌う神殿長の画策もあり、街は不穏な空気に包まれていく。 それでも、マインの毎日は何も変わらないはずだった。弟の誕生、インク開発による新しい本作り等、これからもずっと家族や仲間との愛おしい時間を過ごすはずだった。 だが、世界は彼女に残酷な決断を迫る――。 マインは今、大切な人々を守るため、家族への愛を胸に新たな道を歩き始める! ビブリア・ファンタジー第二部、感動の完結編! 衝撃の結末後の人々を描く書き下ろし短編集+番外編2本、さらには椎名優描き下ろし「四コマ漫画」収録!

ギケイキ 千年の流転

ギケイキ 千年の流転
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
349ページ
作家名

町田康

投稿)

激烈に滑稽。激烈に悲痛。千年の時を超え、怒涛の生涯を語り出す源義経、誕生!デビュー20周年超娯楽大作。

下町ロケット

下町ロケット
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
490ページ
作家名

池井戸潤

投稿)

あの直木賞受賞作が、待望の文庫化! 「お前には夢があるのか? オレにはある」 研究者の道をあきらめ、家業の町工場・佃製作所を継いだ佃航平は、製品開発で業績を伸ばしていた。そんなある日、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。 圧倒的な形勢不利の中で取引先を失い、資金繰りに窮する佃製作所。創業以来のピンチに、国産ロケットを開発する巨大企業・帝国重工が、佃製作所が有するある部品の特許技術に食指を伸ばしてきた。 特許を売れば窮地を脱することができる。だが、その技術には、佃の夢が詰まっていた――。 男たちの矜恃が激突する感動のエンターテインメント長編! 第145回直木賞受賞作。 池井戸潤、絶対の代表作

ケモノの城

ケモノの城
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
382ページ
作家名

誉田哲也

投稿)

17歳の少女が自ら警察に保護を求めてきた。その背景を探る刑事に鑑識から報告が入る。 少女が生活していたマンションの浴室から、大量の血痕が見つかったのだった。 やがて、同じ部屋で暮らしていた女も警察に保護される。2人は事情聴取に応じるが、その内容は食い違う。 圧倒的な描写力で描く事件は、小説でしか説明する術をもたない。著者の新しいステージを告げる衝撃作!

最弱無敗の神装機竜《バハムート》 2巻

最弱無敗の神装機竜《バハムート》 2巻
文芸・ラノベ(2巻)
発売日
ページ数
323ページ
作家名

明月千里

投稿)

女学園編入! 貴族子女たちに囲まれたルクスの学園生活が始まる!! リーシャとの勝負の最中に現れた幻神獣を倒し、王立士官学園の生徒として編入することになったルクス。当初は、お嬢様学園に男がたった一人という状況に戸惑うものの、幼馴染みのフィルフィとの再会や、リーシャ主導の歓迎会もあり、無事学園の一員として皆から迎え入れられることになる。こうして始まったルクスの学園生活は果たして──…!?

のうりん 3巻

のうりん 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
320ページ
作家名

白鳥士郎

投稿)

どもどもー、でへへ~、とうとう先生が表紙になっちゃったよー?ここ『のうりん』は、岐阜県にある農業高校。普通科にはない楽しい学科がい~っぱい。その中でも、私、ベッキー先生が担任をしてる2年A組は毎日が大騒動!男子生徒が先生を巡ってケンカしたり、調理実習では男子生徒が料理より先生を食べたがったり…ダメよみんな!ケンカはダメ!!そんなある日、素敵な男性が先生を訪ねて来たの。も、もしかしてこの人は…過真鳥くん、先生のこと「お母さん」って呼んで!!四十歳が表紙を飾る掟破りの農業高校ラブコメ第3弾!悲しみを肥やしに変えて―立てよ!農民。

神様のカルテ 2

神様のカルテ 2
文芸・ラノベ
発売日
ページ数
382ページ
作家名

夏川草介

投稿)

医師の話ではない。人間の話をしているのだ。 栗原一止は夏目漱石を敬愛し、信州の「24時間、365日対応」の本庄病院で働く内科医である。写真家である妻・ハルの献身的な支えもあり、多忙な日々を乗り切っている一止に、母校の医局からの誘いがかかる。今の病院で一人でも多くの患者と向き合うか、母校の大学病院で最先端の医療を学ぶか。一止が選択したのは、本庄病院での続投だった(『神様のカルテ』)。 新年度、内科病棟に一止の旧友・進藤辰也が東京の病院から新任の医師としてやってくる。かつて進藤は“医学部の良心"と呼ばれていた。しかし、彼の医師としての行動は周囲を困惑させるものだった。そして、さらに大きな試練が一止たちを待ち受けていた――。

精霊使いの剣舞 6巻

精霊使いの剣舞 6巻
文芸・ラノベ(6巻)
発売日
ページ数
290ページ
作家名

志瑞祐

投稿)

“精霊剣舞祭”二日目。カミトたちに“破烈の師団”から同盟の申し出が入る。だが、その交渉に向かう途中、レスティアの攻撃により離ればなれになってしまうカミトとクレア。カミトを救ったのは、十三歳にして“破烈の師団”師団長を務める少女ミラだった。レスティアによりチームを壊滅させられながらも、カミトたちと行動をともにするミラ。しかし、その前に再びレスティアが立ちふさがる。交差する魔剣と聖剣。そして、剣戟の果てにカミトが見たものは…。「―できることなら、カミト、私はあなたに殺されたいわ」塗りつぶす黒。壊れた願い。けれど、ふたりが出会った意味だけは、今もずっと変わらないままで―。エレメンタル・ファンタジー第6弾。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。

夢をかなえるゾウ 3巻

夢をかなえるゾウ 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
434ページ
作家名

水野敬也

投稿)

お待たせしました第3弾! 今回の主人公は夢に恋するOLさん。女性が抱く、仕事や恋の悩みにも容赦ないガネーシャ流成功法が冴えわたる! (本人談)。 言うとくけど、今回の教えはめっちゃスパイシーやで!

烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3巻

烈風の魔札使(マージ)と召喚戦争 3巻
文芸・ラノベ(3巻)
発売日
ページ数
266ページ
作家名

森田季節

投稿)

新王アルティア率いるサクラッド王国は北方のタシュク帝国とぶつかった。だが、敵国も芹香によって誘われて来た日本出身のトップランカー、愛甲漣雅が控えていた。エイジは漣雅の強烈なコンボデッキに敗れて死んでしまい、戦争も大敗を喫してしまう。しかし、死んだはずのエイジはなぜか日本で無傷のまま、目覚めることになった。再びリッカの召喚術によりネオアルカディアに戻れる可能性があると知ったエイジは、幼なじみの少女、高坂ひたきに匿ってもらうのだが、ひたきにもある譲れない願いがあって…。一方、残された王国のリッカやアルティアたちは再び帝国の挑戦を受けることになる。「英雄」エイジのいないままで、彼女たちは王国を守れるのか!?